9月23日は秋分の日ですね
太陽が乙女座から天秤座に移った瞬間を「秋分点(しゅうぶんてん)」といいますが、昼と夜の長さが同じになり、バランスがとれてますね。
まさに天秤座という感じです

さて、秋は収穫の時期ですが、私たちにおいても、これまでの生活、活動を通してどのような収穫を得ることができてきたのか、また今後どのような収穫が期待できるかといったことを見つめるのに適した時期だと思います。
今年のこれまでを振り返ってみても、仕事において、人間関係において、学習において等、様々な領域で何かしら収穫できたものがあると思います。
それは目標通りかもしれませんし、目標以上あるいはまだまだだなあと感じるかもしれません。
いずれにせよ、収穫できたこと自体に感謝の気持ちを持つことは、謙虚にもなれますし、実際何かしら得ているんだという認識をすることで、必要以上に不足感を抱くことからも解放されるでしょう。
私たちは確かに、何かしら得ているのです。

この秋分点のホロスコープでは、太陽に水星がくっついています。
水星は活動的な惑星ですね
水星の守護神はギリシャ神話では「ヘルメス(Hermes)」ですが、翼のついた靴を履いて、神々の使いとして飛び回ります。
この秋分の時期は、自分の活動について改めて考えてみるとよいでしょう。
コロナ禍の状況で閉塞感が続いていますが、今できることでと考えてみても、結構いろいろと思い浮かぶのではないでしょうか。
水星が、あなたが理想に向かって羽ばたけるようにサポートしてくれています。

また、その水星が今は逆行中ですので、過去の行いに対するとらわれを手放す良い時期でもあるんですね。
ネガティブな感情や悪い印象、今も持ち続けている怒り、自分をゆるせないという思い等々、善き収穫を得るにふさわしくないと思われるような思いや行動を手放しやすい時期です。
そうして、まずご自身の中のバランスを取り戻していかれるでしょう。
そしてさらに、周りのバランスも調えていかれることでしょう。
意志の力が、現実を創り出していきます。
秋分のエネルギーは、バランスを取り戻すこと、そして私たちが収穫を得るにふさわしい存在なのだということを思い出させてくれるでしょう
みなさまにとって、素晴らしい収穫の秋となりますように

太陽が乙女座から天秤座に移った瞬間を「秋分点(しゅうぶんてん)」といいますが、昼と夜の長さが同じになり、バランスがとれてますね。
まさに天秤座という感じです


さて、秋は収穫の時期ですが、私たちにおいても、これまでの生活、活動を通してどのような収穫を得ることができてきたのか、また今後どのような収穫が期待できるかといったことを見つめるのに適した時期だと思います。
今年のこれまでを振り返ってみても、仕事において、人間関係において、学習において等、様々な領域で何かしら収穫できたものがあると思います。
それは目標通りかもしれませんし、目標以上あるいはまだまだだなあと感じるかもしれません。
いずれにせよ、収穫できたこと自体に感謝の気持ちを持つことは、謙虚にもなれますし、実際何かしら得ているんだという認識をすることで、必要以上に不足感を抱くことからも解放されるでしょう。
私たちは確かに、何かしら得ているのです。

この秋分点のホロスコープでは、太陽に水星がくっついています。
水星は活動的な惑星ですね

水星の守護神はギリシャ神話では「ヘルメス(Hermes)」ですが、翼のついた靴を履いて、神々の使いとして飛び回ります。
この秋分の時期は、自分の活動について改めて考えてみるとよいでしょう。
コロナ禍の状況で閉塞感が続いていますが、今できることでと考えてみても、結構いろいろと思い浮かぶのではないでしょうか。
水星が、あなたが理想に向かって羽ばたけるようにサポートしてくれています。

また、その水星が今は逆行中ですので、過去の行いに対するとらわれを手放す良い時期でもあるんですね。
ネガティブな感情や悪い印象、今も持ち続けている怒り、自分をゆるせないという思い等々、善き収穫を得るにふさわしくないと思われるような思いや行動を手放しやすい時期です。
そうして、まずご自身の中のバランスを取り戻していかれるでしょう。
そしてさらに、周りのバランスも調えていかれることでしょう。
意志の力が、現実を創り出していきます。
秋分のエネルギーは、バランスを取り戻すこと、そして私たちが収穫を得るにふさわしい存在なのだということを思い出させてくれるでしょう

みなさまにとって、素晴らしい収穫の秋となりますように

占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができます。【Part 1】天体・星座…
9月10日は魚座の満月を迎えますね

魚座は水の元素の星座と言われています。
魚ですから、わかりやすいですね♪
そして水は、感情の象徴でもあります。
豊かな感情をもった魚座の満月は、あなたの心の中を映し出しているかもしれません。

この満月では、これまでたまってきた感情の澱(おり)を手放して、きれいにする良い機会となります。
満月に近づくにつれて、感情が揺さぶられることがあったかもしれません。
人間関係や過去の記憶による葛藤、怒り、落ち込み...
理想と現実のはざまで悩むことがあったかもしれません。
それらの感情が、もう自分にとって必要ないと感じられる方は、この満月を機に一気に手放されるとよいでしょう
内なる平和に役立たない感情、自分の輝かしい未来にとってふさわしくないと思える感情は、もう相手にしないことが賢明でしょう。
自分あるいは他者への批判、攻撃、失望...もう魚座の満月に預けてしまいましょう
月に向かって息を思いっきり吐きだしてみましょう
スッキリするまで何度でもいいですね。
そして吐き出した後は自分自身を無条件の愛で包み込みましょう
この制限の多い地球で、よくやってるよ、ほんと私!
感情の渦に巻き込まれる中では、勝ちも負けもありません。
内なる平和を獲得できることこそ、本当の勝利だと思います。
みなさんにとって、この満月が解放の素晴らしい機会となりますように


魚座は水の元素の星座と言われています。
魚ですから、わかりやすいですね♪
そして水は、感情の象徴でもあります。
豊かな感情をもった魚座の満月は、あなたの心の中を映し出しているかもしれません。

この満月では、これまでたまってきた感情の澱(おり)を手放して、きれいにする良い機会となります。
満月に近づくにつれて、感情が揺さぶられることがあったかもしれません。
人間関係や過去の記憶による葛藤、怒り、落ち込み...
理想と現実のはざまで悩むことがあったかもしれません。
それらの感情が、もう自分にとって必要ないと感じられる方は、この満月を機に一気に手放されるとよいでしょう

内なる平和に役立たない感情、自分の輝かしい未来にとってふさわしくないと思える感情は、もう相手にしないことが賢明でしょう。
自分あるいは他者への批判、攻撃、失望...もう魚座の満月に預けてしまいましょう

月に向かって息を思いっきり吐きだしてみましょう

スッキリするまで何度でもいいですね。
そして吐き出した後は自分自身を無条件の愛で包み込みましょう

この制限の多い地球で、よくやってるよ、ほんと私!
感情の渦に巻き込まれる中では、勝ちも負けもありません。
内なる平和を獲得できることこそ、本当の勝利だと思います。
みなさんにとって、この満月が解放の素晴らしい機会となりますように

星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…
各チャクラのエネルギーを調整し、もはや持っておく必要のない過去生や多次元の転生におけるカルマを解放するセッションを行っておりますが、そのセッションを受けてくださいましたお客様から、ご感想をいただきましたので、シェアさせて頂きたいと思います『カルマ解放セッションは、理由はわからないけど必要と感…
熊本駅の近くに北岡神社という素晴らしい神社があります。

約1100年前に、祇園祭で有名な京都の八坂神社から御分霊(ごぶんれい)を勧請(かんじょう)した神社です。
御祭神はスサノオノミコトと奥様のクシナダヒメ、さらに御子神様方です。
私もコロナウイルス感染が鎮まるようにお祈りしました
ほんと、一日も早く安心して自由に動き回れる世の中になってほしいものです。
ところで、北岡神社は夫婦神がご祭神ですから、縁結びの神社でもあるんですよ
人生のパートナー、仕事のパートナー、そのほか様々なつながりを深めたい方も参拝されてはいかがでしょうか
新しい神楽殿もあり、またお神輿も展示してありますが、熊本地震からの復興も感じられ嬉しかったです




約1100年前に、祇園祭で有名な京都の八坂神社から御分霊(ごぶんれい)を勧請(かんじょう)した神社です。
御祭神はスサノオノミコトと奥様のクシナダヒメ、さらに御子神様方です。
私もコロナウイルス感染が鎮まるようにお祈りしました

ほんと、一日も早く安心して自由に動き回れる世の中になってほしいものです。
ところで、北岡神社は夫婦神がご祭神ですから、縁結びの神社でもあるんですよ

人生のパートナー、仕事のパートナー、そのほか様々なつながりを深めたい方も参拝されてはいかがでしょうか

新しい神楽殿もあり、またお神輿も展示してありますが、熊本地震からの復興も感じられ嬉しかったです




占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができます。【Part 1】天体・星座…