スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
早くも半年が経ちましたね~☆
 

2017年は数秘術的には「1」または「10」の年ですが、新たなサイクルの始まりの年であり、そのためいろいろと変動も多い年だと思います。


みなさんにとってこれまでの半年はどのようなものだったでしょうか?


実現したいと願っていたことを、始めることができたでしょうか。


今年もまだ半年ありますから、チャンスはいくらでもありますよね♪




さて、7月は暑いですね(笑)。


そして星回りの方もなかなか、熱いです!


月の前半は特に火の要素が強まります。


さらに活動宮と呼ばれる星座にある天体同士のつながりもありますので、「動き出す」ということが1つ、キーワードとなるでしょう。


月の前半は情熱の炎を燃やすには打ってつけの時期ですが、何をしたいのか、どうありたいのか、ということを自覚することが大切になってきますね。







7月9日の山羊座の満月は、あなたに「自分の本質に合うものって何?」と探究することをサポートしてくれるでしょう。


その本質に合ったものを現実化していく、またはそのような状態にあるためにできること、した方が良いことなどをはっきりとさせていくことができます。


具現化のプロセスですね。


そして必要なこと、不要なことを選別し、実行するために必要な“決断力”を、この満月は大いに助けてくれるでしょう。


自分の本質を見つめていく時、これも自分、あれも自分と思っていたことが、次第にそぎ落とされていくと思います。


シンプルな形になっていく。


昨年の熊本地震で2度の大揺れを体験した時には、私自身、この身、このままで充分だと思いました。


自分も家族も、そして仲間や職場の同僚、関係者が無事であるという、ただそれだけで満足でした。


ですが喉元過ぎれば何とやらで、またあれもこれもと自分にくっつけたくなってしまいます。


決断とは何でしょうか。


自分が考えたこと、感じたことを受け容れることと言えると思います。


それは自分を信じるということでもあります。


しかし常に強固な自分を保っていないといけないというのは、疲れてしまうと思いますね。


その時の自分の状態、周りの状況、いろいろな要素を混ぜ合わせて、今最善と思えることを決断していく、そういう柔軟性は必要なことだろうと思います。


決断することにより、自分が自分をどこに導いていくのか、それが人生の面白いところでもあると思いますし、またいつでも方向の修正をする決断はできる、ということが言えると思います。


この満月では自分を深く見つめ直すことができます。


こうだと思っていた自分の姿を解体し、新たな姿を見出していく、そういうことを促すエネルギーが流れています☆








7月23日は獅子座の新月を迎えます。


新月は、月と太陽が重なることを言いますが、今回の新月は蟹座から獅子座に移ったばかりのところで起きますので、獅子座の活力と創造性にあふれています!


何かを始めるための行動を起こすには、ぴったりの新月のエネルギーです。


また、新月に火星がくっついていて、さらに牡羊座にある天王星も関わってくる配置ですので、火の要素はかなり強くなります。


アイデアが湧き、豊かな創造性を発揮することができる新月ですね♪


また、他者との関係性や、自分が外の世界(人や物、社会)に対してどのような見方をするかというところに関してサポートがありますので、この新月の機会にどのように他者をとらえているのかということを見つめてみられるとよいでしょう。


普段私たちは、他者や社会、集団に対していろいろな願望を持って生活しているのではないかと思います。


例えば“親だったらこうしてくれて当たり前”“子供だからこうするはず”、職場の同僚、上司や部下に対しても”こうあるべき“という認識を当然のように持っていることがあるのではないかと思います。


しかしこうあるべきという自分の「枠組み」通りに事態が進まないと、苦痛を感じることになりますよね。


仏教には「一切皆苦(いっさいかいく)」という根本的な考え方があります。


全てのものは苦しみであるということですが、この「苦」と言う意味は、“思い通りにならない”という意味なんですね。


思い通りにならないから私たちは苦しまなければならない。


だから自分の“思い“に周りをなんとか合わせさせようと考えても、これはなかなか難しいですね。


連日、女性代議士の叫び声が報道されていますが、思い通りにならない苦しみを端的に表していると思います。


こうあるべきという考えを手放していくことが、執着を手放していくということですね。


他者に対して、社会や集団に対して自分はどのような「こうあるべき」を抱いているのか、それを見つめるための良い機会としてこの新月のエネルギーを使っていくと素晴らしいと思います。


そして他者に対する見方というのは、実は自分自身に対する見方の反映でもあります。


自分自身に対してどのような「こうあるべき」を課しているのか、またその考えを失くしてしまったら果たして生きていけないのかどうなのか。


火の要素は直観、インスピレーションといった働きもサポートしてくれますので、この新月に、自分自身と他者に対してどのような苦しみの種を抱いているのかを探求してみることで、深い洞察が得られることでしょう。



みなさまにとって、素敵な7月となりますように、星々と共に祈っております☆








星 ウェディング占星術セッションのキャンペーン & 占星術セミナーのご案内 星

好評により、8月いっぱいまでウェディング占星術セッションを、大幅割引のキャンペーン価格で行わせて頂きます。

詳しくはコチラをご覧下さい☆



また、7月16日(日)に「12星座の意味について」、対面及びskypeを使ったセミナーを開催します。

詳しくはコチラをご覧ください☆



占星術の個人セッション個人レッスンチャクラ調整のエネルギーワークも行っています☆

どうぞお気軽にお問い合わせください(^^)/





  


Posted by スターエンジェル at 21:17Comments(0)今月の地球の雰囲気


四大元素は元々誰もが兼ね備えているものですが、占星術の観点から言えば、各要素の星座に位置する天体の有無や数により、要素間に濃淡が生じるということがあります。


10の天体を4つの要素に分けると、1つの要素に2~3の天体というのが平均的ということになりますが、出生のホロスコープが最初からそのような配置になっているとは限りません。


その要素の偏りは個性でもありますが、多すぎたり少なすぎたりする要素は、ある意味扱いにくいと言えるかもしれません。


全くない、もしくは1つしかない要素に関して、意識的にその要素のエネルギーを使っていくことが必要ですし、あるいは反対にその要素に執着し過ぎていないかということを考えてみるとよいでしょう。


5つ以上の天体が1つの要素にあるという場合は、その要素のエネルギーを使うことに偏っている可能性がありますから、他の要素のエネルギーを取り入れることも考えた方が良いでしょう。





火の要素と風の要素は相性がいいと言われています。


火は風により燃え上がり、風は火(太陽)により温められることで膨張し、軽くなって上昇します。




そうして“風“と言う”空気の流れ“が起きるわけですね。




持ちつ持たれつという感じがします。


そして、土の要素と水の要素も相性が良いと言われています。


土に水が与えられることで、植物はじめ生き物が育ちます。




水は土という”枠“があることで、溜まって湖やオアシスになることもできれば、川となって流れ、広い地域に恵みをもたらすこともできます。




各個人でさまざまは四大元素の組み合わせがあるわけですが、大きく男女と言う視点で捉えてみると、火と風の組み合わせは男性らしい要素の組み合わせ、土と水の組み合わせは女性らしい要素の組み合わせということが、私は言えるのではないかと思います。


男性は太古の昔より狩りをすることで食糧を確保してきたと言われます。


巨大な獣に立ち向かうには、火の情熱が必要です。


そしてどの時期にどこに行けば獲物がいるのか、効率的に狩りを行うための方法など、いろいろと戦略的な事を考えたことでしょう。


それには風の要素が必要となります。




女性は住処を守り、子供を産み育て、周りの人々とのコミュニケーションを図り、さらに木の実や野草、貝類などの採集も行い、家庭を守るという役割があったと言われています。


土の要素はその土地に馴染むという土着性を表します。


そして水は育む思いや感情的な交流でコミュニケーションを図っていくのに必要です。


言語がまだ出来上がっていない時代は、特に感情を表したり、感情を受け止め、察知することがとても重要なことであったでしょう。


それには水の要素が不可欠です。


そう考えると、各個人の四大元素のバランスとは別に、長い人類の歴史の中で
、男性的な要素の使い方、女性的な要素の使い方という特徴が見えてくるのではないかと思います。


そしてこの傾向が意外に根強く残っていて、男性的、女性的という違いを生じさせているのではないかと思います。


しかし現代は、女性も社会に出て仕事をバリバリとこなしますが、これは昔でいえば狩りに出かけるようなものですね。


男性はイクメンや主夫が増えてきたという傾向がありますが、家事や育児を女性だけに任せていては家庭が成り立たない時代です。


人類の長年の役割分担が、現代では通用しなくなってきているということは、時代の大きな変化ということでもあります。


新たな家族の在り方、ワークライフバランスというものが、各家庭ごとに、それこそケースバイケースで考えられる必要があるでしょう。






「ガイア」は、ギリシア神話に登場する女神であり、地母神、大地の象徴として崇められました。


そして地球は巨大な生命体として、しばしば「ガイア」と呼ばれます。


地球を見ると陸と海があり、それは土と水の要素ですね。


原初の地球に水がもたらされ海となり、そこで生物が育まれました。


地球がガイアと言う女神になぞらえて呼ばれることが、納得できる気がしますね♪






占星術では例えば太陽が牡羊座の火の要素、月が魚座の水の要素だとすると、太陽と月という、いわば車の両輪が、かなり特徴の異なる組み合わせということになりますね。


火は水を蒸発させ、水は火を消します。


牡羊座の独自の道を進むという開拓精神の太陽と、魚座の感受性豊かな受け容れる月が、1人の人物の中に混在するわけですから、外に向かう行動様式と内面とのバランスを取るのは、なかなか大変だということが言えるでしょう。


しかしその大変さをホロスコープを読むことにより、自覚することができると、ではどうしたらよいかという方策を検討していくことができますね!


魚座は他者の思いを受け止める度量があります。


それは全体がうまく機能するための調整能力としても重要ですね。


その能力、性質を生かしながら、1つの方向性を見出すことがとても重要です。


あれこれ受け容れて結論がなかなか出ない、または次々とアイデアが湧いて1つに決められない傾向がうお座のエネルギーには見られますが、そこを何か1つに絞ることができると、強力に前に進むことができます。


そうしたら、情熱の牡羊座の太陽のエネルギーがとても生きてくるわけですね。


内面が固まれば、あとはどんどんと行動を起こしていくことができる組み合わせです。


とてもパワフルですね(^_-)/


どのような組み合わせでも、必ず共に生かしていく方法はあります。


四大元素のエネルギーをいかに使いこなしていくか、これは人生の錬金術ともいえることかもしれませんね☆


  


Posted by スターエンジェル at 21:32Comments(0)ワンポイント占星術

水の要素もわたしたちにとって欠かせないものです。


水の要素は感情を表します。


幸福感、安らぎ、愛すること、愛されること、喜び、これらは水の要素が適切に使われることでもたらされます。




反対に、敏感であり過ぎたり、依存的になること、独占欲が強い、優柔不断になって決められないというような傾向がある場合は、水の要素を適切に使うことができていないのかもしれません。


また、第2チャクラの働きは感情に影響を与えますので重要です。


水の要素の星座は、「蟹座」,「蠍座」,「魚座」の3つの星座です。


蟹も魚も水の生き物ですね。


サソリは砂漠のイメージがありますが、古代においては水棲動物のウミサソリという種がいたそうですね)^o^(










水の要素の星座に天体が全くないか、1つだけあるという場合は、感情というものを普段からあまり意識していない、あるいは感情的であることに対して必死になる、という面が見られるかもしれません。


要素が足りないと思うと、どうにかして補おうという意識が働きやすいものです。


反対に水の要素の星座の天体が5つも6つもある場合は、常に感情のエネルギーがたくさん働いているため、気持ちが落ち着かない、動揺している、感情の浮き沈みが大きい、心配していることが多いなど、それこそ気苦労が多い傾向があるかもしれません。


やはり多い場合も少ない場合も、バランスを取るという事が大切ですので、少ない方は、自分の感情や他者の感情を意識してみたり、話す時も自分や相手の感情に焦点を当ててみるということが必要でしょう。


また感情的であることを必死で補おうとしていないかと振り返ってみることも大切だと思います。


水の要素が多い方は、理性的に判断してみるということを心がけていくことにより、感情をコントロールすることが容易になっていくと思います。


風の要素が多い方は感情を意識した方が良いですし、水の要素の多い方は知的なアプローチを意識した方がよりバランスが取れるでしょう。


人の心を感じ取ることができるというのは、とても素晴らしい事ですし、とても人間らしい部分でもあると思います。


相談にのる仕事や支援する仕事、育む仕事などは特に水のエネルギーを使っていくでしょう。


魚座の方で、あっちこっちと思いが移ろいやすいところがあると感じている方は、1つ、焦点を定めてその目標に取り組んでいくと迷わずに進んでいくことができるでしょう


お風呂に浸かったり、プール、川、海など水のあるところに身を置くことでも、水のエネルギーを活性化することができるでしょう。










2017/07/16
★☆ 西洋占星術セミナーのお知らせ☆★
対面及びSkypeを使ったセミナーのご案内です(^.^)
テーマ ― 12星座の意味について ― 12の星座の意味をひとつずつ説明していきます。
ご自身のホロスコープの中で天体が位置している星座は、感覚がつかみやすいかもしれません。







〖占星術ヒーリングセッション〗
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えします☆
ホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。
魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。
ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。

  


Posted by スターエンジェル at 21:09Comments(0)ワンポイント占星術
四大元素の中の“風の要素“は、客観的な見方、考え方という特徴を与えます。


知性やコミュニケーション、論理的な思考、神秘的な思考とも関係しています。


風のエネルギーを適切な形で使っていないと、自分の考えていることを伝えることができない、集中することができない、または考えが硬直化するといった傾向がみられる場合があります。


知性やコミュニケーションがうまく働かない場合、他人の考えを誤解したり、それで不満を抱いたりして頭の中がいっぱいになってしまうという事があるかもしれません。


風の要素の星座は、「双子座」,「天秤座」,「水瓶座」の3つの星座です。










ホロスコープの中で風の要素の星座に天体が全くないか、1つだけあるという場合、例えば「自分には知性が足りないとか、コミュニケーションが苦手だ」というふうに思ってしまう傾向があるかもしれません。


ですが、それはそう感じやすいということだけであって、実際に知性が不足しているとか、コミュニケーション能力が欠けているということではありません。


風の要素が少ない方は自分に足りないものを補わなければと思って一生懸命に知識を得ることや、コミュニケーションを図ることに力を注いで疲れてしまうという事があります。


風の要素は知的なアプローチを好むということであって、決して、知性の多い少ないとは関係ないという事を理解することが重要だと思います。


だれでも知性は持ち合わせていますからね(^_-)


コミュニケーションについていえば、外見的にはうまく人づきあいができているように思える人であっても、内面的には、人と会うことが苦痛だという場合も珍しくはありません。


人の内面までは外から見る分には分からないことが多いですが、自分が人と接する際に人の話をしっかり聴くことができているか、自分の意見を伝えることができているかというようなことを注意していれば、自ずと意思の疎通は図れていくのではないかと思います。


また反対に風の要素の天体が他の要素と比べて多すぎる場合もまた、考え過ぎたり、人付き合いに疲れたりということが考えられます。


風の要素の強い方は、知的な活動と感情のバランスがとても重要です。


自分の心はどう感じているのか、そう言う時間を取ることが必要だと思います。


ご自身のホロスコープで双子座・天秤座・水瓶座の天体の数を知って、少なすぎたり多すぎたりする時は、バランスをとるように気を配っていくとよいでしょう。


しかし多い少ないということは、その方の個性とも結びつきますので、良いとか悪いということは言えません。


ご自身がエネルギーの偏りにより疲れないように、バランスを取っていくことが大切なことなのだろうと思います。


ターコイズ、ラピスラズリ、アクアマリンなどはあなたの知的活動をサポートしてくれるでしょう。


天秤座の方は、皆さんのニーズを満たそうとする心優しい方ですから、どうかストレスにはご注意ください(^_-)







2017/07/16
★☆ 西洋占星術セミナーのお知らせ☆★

対面及びSkypeを使ったセミナーのご案内です(^.^)
テーマ ― 12星座の意味について ―
12の星座の意味をひとつずつ説明していきます。
ご自身のホロスコープの中で天体が位置している星座は、感覚がつかみやすいかもしれません。
またご家族や友人・同僚などを思い浮かべてみるとピン!とくるかもしれませんね♪



  


Posted by スターエンジェル at 22:15Comments(0)ワンポイント占星術

対面及びSkypeを使ったセミナーのご案内です(^.^)


テーマ ― 12星座の意味について




12の星座の意味をひとつずつ説明していきます。

ご自身のホロスコープの中で天体が位置している星座は、感覚がつかみやすいかもしれません。

またご家族や友人・同僚などを思い浮かべてみるとピン!とくるかもしれませんね(^^)/

初めての方にも分かりやすくお教えします。

星座のエネルギーからご自身の強さ、才能や美徳を見出すことができるでしょう。

皆様のご参加をお待ちしております☆



日時:2017年7月16日(日) 10:30~11:30

料金:¥3,330

会場:日吉地域コミュニティセンター

所在地:熊本県熊本市南区近見1丁目9番20号 【TEL】096-323-8171

※遠方の方は当日skypeでもご参加頂けます(^_-)/



お申込み・お問い合わせはこちらへお願いします ⇒ ultrasoul@rainbow.plala.or.jp







☆占星術の個人レッスン☆ のコースも大変受講しやすくなりました!!

基礎コースの内容として、全12回のレッスンをご用意しておりますので、その中から興味のあるレッスンを自由に選んで、1回分ずつ受講して頂けます。

個人レッスンの内容について詳しくは、コチラ をご覧ください。



  


Posted by スターエンジェル at 16:04Comments(0)お知らせ


西洋占星術に欠かせない四大元素。


今日は「地(土)の要素」についてお話ししたいと思います。


地の要素は、しっかりとこの地上に根付いて生きていくために必要な要素ですね☆


私たちのスピリットが肉体に入り、生まれ出て成長していく中で、この地上の世界で生きていくんだ!という意志、この人生を楽しむんだ!という思い、さまざまな人と交流していきたい!という思いなどを持ち続けるのに、地のエネルギーは必要です。




地の要素が欠けてくると、グラウンディングが充分にできないために、生きる気力が乏しくなったり、他者との交流を図らなくなったり、いろいろな面で面倒だと感じるようになる可能性があります。


また地の力を使わないと、何か問題や事件に遭遇した時に、自分の命さえも簡単に投げ出してしまうという傾向が出てしまうことや、自分の意思決定や現状において、他者から押し付けられたというような被害者モードに陥りやすいということが考えられます。


地の要素の力が強過ぎて、または地の要素に偏っていると、物質の世界への執着が強くなり、欲望が増え続ける、常に感覚的な満足を求めるといった事態になりかねません。


地の要素の星座は、「牡牛座」,「乙女座」,「山羊座」の3つの星座です。























“しっかりした“というイメージがありますね☆


地に足つけて着実に歩みを進めていくのが、地の星座の特徴ですね。


そして“賢さ“を有するのも地の星座です。


もしかすると、地の星座に太陽や月、いくつもの天体がある方の中には、このスピード時代において、何かついていけないなあという感覚を持っている方もいらっしゃるかもしれませんね。


そして自信を失いがちということもあるかもしれませんが、地の星座こそ自信をもって生きていくパワーを与えてくれるものですから、どうぞご自身の力強さ、そしてなぜ地球に転生してきたのか、ということを今一度見つめて頂ければと思います。


あまり考え方や行動様式を変えないという傾向が見られますが、時に頑固と言われることもあるでしょう。


例えば牡牛座の方は自分の考えをしっかり持っていますので、下手な事を言って怒らせない方がいいでしょう。


牛の角で突きあげられますよ(^_-)/


地の要素はチャクラで言えば“ルートチャクラ”の働きをしていると言えるでしょう。


地の要素を強くするには、例えば根菜や豆類などを食べたり、土に触れる、園芸、自然に触れる、歩く、足踏みをする、どっしりした感じの石を握る、スモーキークオーツ・オニキス・ヘマタイトなどのパワーストーンを身に付ける等、いろいろ考えられます。


力士の四股(しこ)はまさに大地を踏み固めているという感じで、いいですよね~!(^^)!





グラウンディングを促すには、ルートチャクラとさらに、足のチャクラも開いていく方がよいでしょう。


この地球を愛し、生きていくことが地の要素を活性化することになると思います。


皆さまの人生が着実に発展していきますように☆










〖カルマ解放・エネルギーヒーリング〗

カルマには今生においての原因と結果というものと、過去生にまでまたがって影響している宇宙のカルマというものがあります。
各チャクラに詰まったネガティブなカルマを解放していきます。
宇宙とつながるクラウンチャクラも大事ですが、同時に、地に足つけるルートチャクラもとても重要です☆

  


Posted by スターエンジェル at 20:50Comments(0)ワンポイント占星術

今日は『 やぎ座(Capricorn)』についてお話したいと思います。

やぎ座には2等星以上の明るい星はありませんが、きれいに逆三角形を形作っている星座です。

このやぎのしっぽの部分は魚の尾となっていて、変わった形をしています。

もともとは森と羊と羊飼いの神【パン】の姿だったと言われています。





ある時、神々がナイル川の岸辺でにぎやかなパーティーを開いた時も、パンは出かけていき、得意の葦笛を吹いてみんなを喜ばせました。

そこにやかましいと怒って現れたのが、怪物テューポーンでした。

驚いたパンは、慌てて魚に変身するとナイル川に飛び込み、泳いで逃げだしましたが、気が動転していたため頭はやぎのままで、水につかったしっぽだけが魚という奇妙な”魚やぎ”の姿で逃げることになってしまったのでした。

大神ゼウスは、その様子がなんともおかしく、やぎ座を魚やぎの姿の星座にしたとギリシャ神話に伝えられています。

(『星の神話・伝説図鑑(藤井旭著・ポプラ社)』参照)




やぎ座で一番明るい恒星は”デネブ・アルゲディ(DENEB ALGIEDI)”という星ですが、この星は助けたい人のために知識を利用しようとする人をサポートしてくれます。



やぎ座のエネルギーは、優れたリーダーシップの資質を与えてくれます。

周りの人々の感情もくみ取りながら、チームをまとめていくことができます。

しかし意外とやぎ座のエネルギーの強い方(例えば太陽や月、ドラゴンヘッドなどがやぎ座にある方)は自分がみんなを引っ張っていくということは二の足を踏むところがあるかもしれません。

責任感が強いために、自分がリーダーになってもし上手くいかなかったら...と考えてしまうかもしれません。

ですが、管理能力という素晴らしい才能を与えられているんですね。

『俺についてこい! 私についてきて!』というようなリーダー像でなくてもいいのです。

みんながそれぞれの才能や資質を発揮することができて、快く働ける環境を創っていくことができるリーダーなのです。

そして大切なのは、自分にとって望ましい環境を創っていくということですね。

人が、そして社会がそういう環境を創ってくれることを待っていてもいつのことになるか分かりませんが、自分で創っていくことで自分を尊重し、誇りに思うことができるようになるでしょう。

それこそがやぎ座のエネルギーをポジティブに生かしていくことになります。

社会的な成功、活躍ということはやぎ座のエネルギーの強い方にとっては、とても重要な事となるでしょう。

社会性を重んじて、義務にも忠実なところは素晴らしいですが、飛躍や成長のチャンスには思い切ったリスクと思える事もやってのける必要が出てくるでしょう。

そうして自分が望む環境を創造していきます。



仕事を一生懸命に頑張るあなたの内面は気遣いや気苦労、他者の無神経さなどが目について忙しい状態かもしれません。

『 目標を達成すること 』に集中することが、感情的な騒音から距離を置き、あなたの思いの実現化させることを助けるでしょう。

目標を達成するために一歩一歩ステップを踏んでいき、昇っていく毎に自分を誇りに思うことが素晴らしいことです。

感情に気を取られ過ぎると、ゴールまで到達することがとても困難なことに感じられるでしょう。

目標を設定したら、あとは勇猛に進んでいくのです。



また、組織として上手く機能していくための知恵をあなたは持っています。

その気付きを大切にしていかれるとよいでしょう。

組織の管理体制の中でまずいなと思うところがあれば、助言してあげることで組織に貢献できます。



しかし一方で、山羊座は冬の星座でもあります。

”冬眠”のように「休養する」ということも必要なことだと思います。

バリバリ頑張ったら一休みする、そのバランスがとても大切となってくるでしょう。



やぎ座のエネルギーをポジティブに使っていくためには、自分自身を社会に向けて表現していくということを考える必要があるでしょう。

社会と関わりを持たずに生きていくこともできませんから、自分のギフトを社会に還元するという意識がとても重要になります。

そしてあなたが、この地球にとって欠かせない存在であることを自分自身が理解することによって、人々の理解も得られるようになるでしょう。



また山羊座のエネルギーは物質的なものを好む傾向があります。

そして賢い星座です。

一歩一歩、一段一段、ステップアップしてきましょう!



皆様のやぎ座エネルギーが輝きますように☆









〖占星術ヒーリングセッション〗

星からお客様に贈られるメッセージをお伝えします☆
ホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。
魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。
ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。気づいたならば手放すことが出来ます☆



  


Posted by スターエンジェル at 21:31Comments(0)ワンポイント占星術

四大元素は火・地(土)・風・水の4つの元素のことをいいますが、占星術においても重要な要素となっています。


星座ごとに四大元素のいずれかに分類されています。


今回は火の要素についてお話ししたいと思います。


火の要素に属する星座は、「牡羊座♈」 「獅子座♌」 「射手座♐」の3つです。
















活発な雰囲気の星座が並んでますね♪


火の要素は、開拓精神に溢れ、突進していく力があり、パワーと勇気と信念を与えてくれます。


“火“ですから、まさに炎のごとく燃え上がる情熱を持ち合わせているという事が言えますね!




もし、火の要素の力が活用されていない場合は、活力の低下・欠如、落ち込み、場合によっては生き残りに関わる切迫した問題を体験することになるかもしれません。


また、早く火のエネルギーを使いすぎて燃え尽きてしまうということもあるかもしれません。


いら立ちからくる感情の爆発ということも考えられます。


活動するには大洋神経叢のチャクラが上手く働いているかどうか、という事も重要です。


牡羊座・獅子座・射手座に太陽あるいは月がある、または天体がいくつもあるといった火のエネルギーの強い方は、自信をくじかれることが、大きな痛手となるかもしれません。


人の評価も大事ですが、自分で自分を評価することがとても大切になってくるでしょう。


火の要素の星座の方は、何か目標を持つと、とてもパワーが湧いてきますね!


独自の道を歩むことも恐れないでしょう。


反対に、火の要素の星座に天体が全くないか、あるいは1つしかないという方は、行動を起こすということにおいて、何かと躊躇(ちゅうちょ)してしまい、なかなか実行に移せないということがあるかもしれません。


行動を起こすということを1つの課題として、積極的に取り組むことで、苦手意識も薄らいでいくでしょう。


射手座の方は「的」が絞れていないと、いろいろと考えて決めあぐねてしまい、行動に移せないという事がありますから、特に目標を決めることが重要となってくると思います。


周りの方は火の要素の強い方に対して、プライドを大切にしてあげることが良い関係性を育むために必要なことだろうと思います。


火のエネルギーを活性化したいなあと思う時は、運動するのも良いと思います。


また、直接火を観るということもエネルギーを与えてくれるでしょう。


例えばろうそくの灯りを見つめることや、神社の火祭り、密教寺院の護摩炊き、正月のどんどや等もパワーを与えてくれるでしょう。





太陽の光を浴びることも、もちろんエネルギーを活性化することに役立ちます。


その他、赤色のパワーストーンを身に付ける、赤い果物や野菜を食べる、など「取り込む」という意識を持つことがいいですね♪


もちろん自分が何を好きなのか、何をしたいのかということを知ることはとても重要ですね!


みなさまの情熱の炎が燃え立ちますように☆








〖カルマ解放・エネルギーヒーリング〗

カルマには今生においての原因と結果というものと、過去生にまでまたがって影響している宇宙のカルマというものがあります。

このセッションでは、不要なカルマを解放してチャクラのエネルギーを調整していきます。

あなたを無意識的に押し留めているものを手放していきます☆








  


Posted by スターエンジェル at 21:17Comments(0)ワンポイント占星術
みなさんこんばんはにっこり


今年は、6月21日のお昼過ぎに夏至を迎えます。


太陽が蟹座に入る時を言いますが、1年で1番昼が長く、太陽のパワーが強い時ですね!


今回の夏至は、全体的なバランスがとれる素晴らしいエネルギーです。


ヒーリングにおいて、全体を癒すということはとても大切なことだと思います。


1つの事柄、領域に関してだけではなく、その人全体が癒されることが重要です。


この素晴らしい夏至のエネルギーを自分の身に取り込んだ方がよいでしょう。


日中は暑いですが、朝日や夕日でしたら大丈夫でしょう。


太陽のエネルギーは肉体・メンタル体・感情体・エーテル体の4つのボディを活性化してくれます。


この夏至の強力なパワーが降り注ぐ時期に、吸及び瞑想を行うことはとても素晴らしい事と思います。


それではひとつ、瞑想をご紹介しましょう。


夏至に限らずいつでも試してみて下さい。


①光を全身で吸って、不安等のネガティブなエネルギーを吐き出しましよう。

 気持ちが落ち着いて、体がリラックスするまで続けて下さい。


②イギリスのストーンヘンジの中央にご自身がいるとイメージしてみてください。


 



 夏至の朝日が昇ってきて、清々しい光があなたに差し込んできます。

 その光を全身で感じて下さい。
 
 DNAから活性化されていくのをイメージして、感じてみましょう。


③自分自身の「王」として、「支配者」としての存在を感じてみてください。

 自分自身をマスターする者として、どのような“在り方”を望むでしょうか。

 どのような存在を目指したいでしょうか。
 
 仕事での成功でしょうか、家庭生活を円満に送ることでしょうか、自然と親しむことでしょうか、人それぞれ望む姿は違うと思います。

 何でも大丈夫です!


④自分自身の「王」として、望む在り方を宣言しましょう。

 肯定的な表現のアファーメーションを3回繰り返してください。

 「私は○○○です」 「私は○○○します」


⑤あなたの周りにはどのような人たちが集まっているでしょうか。

 誰を招きたいでしょうか。

 自分にとって居心地のいい人を招いて下さい。

 人間のみならず、マスターや天使や精霊たちも招いて下さい。


⑥今、あなたにとって癒しが必要な部分はどこでしょうか?

 肉体、精神的な側面、仕事、人間関係、パートナーシップ、自尊心etc…
 
 それらの傷ついた部分を太陽の光が溶かしてくれるのをイメージしましょう。

 そして、自分の幸せな姿を思い描いて、存分に味わいましょう。


⑦ゆっくり深呼吸をしながら意識を体に戻していきましょう。

 少しずつ手足を動かして意識を肉体に定着させてください。




このような瞑想を通して、夏至のエネルギーが、癒しと活性化のサポートをしてくれます。


今年もあと半年ですが、夏至を機に新たなステージに立って、思い切り羽ばたいていきましょう(*^_^*)/








〖パワーゾーン占星術〗
お客様にとってのパワーゾーンを観ていきます!

世界中のどこに力がみなぎる場所があるのか、そしていつ、どの場所に行くと良いのかなど、とてもワクワクする内容です。

惑星のラインが通っている場所は、現生及び過去生での何かしらの縁のある場所と言えますが、特につながりの強い場所も観ていきます。

旅行、仕事や留学などいろいろなことに活用することが出来ますよ☆

  


Posted by スターエンジェル at 21:10Comments(0)星空観測

今の季節、南の夜空にはさそり座を観ることができますが、そのさそり座の北に(上に)目をやると「へびつかい座」が観えます。


大きな星座であまり明るい星はありませんが、へびつかいの頭に当たる恒星の“ラス・アルハゲ(Ras Alhague)”は2等星ですので、見つけやすいでしょう。




このへびつかい、実はギリシャ神話に出てくる医神「アスクレピオス」の姿なんですね。


アスクレピオスはゼウスの息子である太陽神アポロンとコローニスの子として生まれました。


アポロンは、羽が純白の言葉を話すカラスをコローニスとの連絡係にしていましたが、このカラスは、コローニスが他の男と密会しているという誤った情報をアポローンに伝えました。


怒ったアポロンは、矢を放ってコローニスを殺してしまいましたが、息を引き取る間際にコローニスは身ごもっていることを告げ、無事に育ててほしいと言い残して逝きました。


アポロンは胎児を救い出してケンタウロスの賢者ケイローンに養育を託しました。


この子がアスクレピオスです。


カラスが事実と違うことを言ったことが分かったため、アポロンによりカラスは言葉を取り上げられ、白い羽を真っ黒に変えられて天上に追放され、星座(からす座)となりました。


ケイローンのもとで育ったアスクレピオスは、父のアポロンが医学の神であるからでしょうか、特に医学に才能を示しました。


医術の技はますます上達し、ついには死者まで生き返らせることができるようになったのです。




冥界の王ハーデースは、死者が蘇っていくのを知って、“自然の理”が犯されていると万能の神ゼウスに訴えました。


ゼウスはこれを聞き入れ、武器の雷霆(らいてい)を使いアスクレピオスを撃ち殺しましたが、その後アスクレピオスの功績を認め、天に上げられてへびつかい座となり、医神として崇められるようになりました。


名医がへびつかい座というと、なんだか不思議な感じもしますが、「蛇」は再生と治癒のシンボルとして考えられていますので、なるほどなと思います。




ところで、へびつかい(アスクレピオス)の頭に輝く“ラス・アルハゲ”という恒星は、「ヒーラーの星」と言われています。


医神アスクレピオスの星ですから、ヒーラーの星ということはよくわかりますね☆


この星の影響の強い方(例えばラス・アルハゲと出生図の惑星がコンジャンクト(くっついている)している場合など)は、ヒーリングに関わることに興味を持ちやすいかもしれません。


医療関係や、レイキ、その他のエネルギーワーク、カードリーディング、さらに占星術もヒーリングの一種ですが、さまざまな方法が考えられます。


傷つけられた部分を修正するという意味がありますから、人を癒すのみならず、社会の歪みを修正するような取組みを行う方もいらっしゃるかもしれません。


福祉関係、社会活動家、法曹関係、もう一つ放送関係等々…


モノに対する修理が得意な方もいらっしゃるでしょう。


現代の世界情勢を天から見て、アスクレピオスはどのように感じていらっしゃるでしょうか。









星占星術ヒーリングセッションのお知らせ星

今世の使命、才能や美徳、資質を星が教えてくれる占星術のセッションです。

自分の価値について、仕事や人間関係などをすっきりさせたいとお思いの方にお勧めです。

どの恒星があなたを強くサポートしてくれているのかも、知ることが出来ますよ☆

詳しくはコチラをご覧ください月




  


Posted by スターエンジェル at 21:32Comments(0)星空観測恒星の力