スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

いつもブログを読んで下さいまして、誠にありがとうございます(*^_^*)

さて、今日はドラゴンヘッドが1ハウスにある場合の意味についてお話ししたいと思います。




ドラゴンヘッドはそれが位置するハウスにバランスをもたらすため、大いに発展することができます。
ホロスコープではヘッドフォンのようなマークです。
それが自己の本質を表す1ハウスにあるということは、自己の内側に大いなる叡智や力、才能などを秘めているという事が言えます。


「答えは自分の中にある」とは真理だと思いますが、ドラゴンヘッドが1ハウスにある方は、まさにそのことが重要となってくるでしょう。
“自己発見の旅“とも言えそうですね。


1ハウスはとても重要なハウスです。
“自分を愛すること“は、誰にとっても最も重要でありながら、もしかすると最も難しいことなのかもしれません。
しかしすべての関係性は“自分を愛すること“から始まるのです。


ドラゴンヘッドが1ハウスにある方は自分を愛すことが特に重要となってくるでしょう。
自分を愛する時、あなたの内なる輝きを見て人々は引き寄せられてきます。


さらに1ハウスにドラゴンヘッドがある方は、健康で長生きする可能性があります。
もちろん他の惑星も関係してきますが、1ハウスにドラゴンヘッドがある方が健康問題で悩んでいる場合は、自分を愛しているか、自分の才能や美徳を理解して発揮しているか、といった問いかけを内なる自分になさってみるとよいでしょう。


もし1ハウスのドラゴンヘッドが牡羊座にある場合は、1ハウスと牡羊座の両方の意味をドラゴンヘッドが帯びることになります。
牡羊座の場合はインスピレーションを大切にすると良いですね☆
自分の直感を大切に。
人に見てもらえなかったり、評価してもらえないと、とても寂しい思いをするかもしれませんが、ご自分はご自身をちゃんと見てあげているでしょうか。
自分自身の頑張りも、そして純粋さも見てあげましょう!
またご自分で思っている以上に社交性があるかもしれませんよ♪


1ハウスに惑星が3つ以上ある場合や1ハウスが弱い場合は、ご自分の素晴らしさや特長を見出すのに時間がかかるかもしれませんが、いずれ見出すことができます。
一度見出したら、あとはどんどんと発揮していくだけでいいのです(^_-)
自分自身の才能・美徳・資質を発揮することこそが、「使命」と言えるのではないでしょうか。


また、ドラゴンヘッドが1ハウスもしくは7ハウスにある場合は、人生に大きな波が起こりやすいかもしれません。
波乱万丈という方もいらっしゃるかもしれませんね。
1ハウスと7ハウスは自分に向き合うために重要な意味をもつハウスです。
鏡合わせとも言えるでしょう。


ですから1ハウスや7ハウスにドラゴンがいるということは、大きく自分自身を揺さぶられる可能性があるということになります。
しかし同時に、ドラゴンのサポートにより大きく変容していくこともできるという配置なんですね(*^_^*)


ドラゴンヘッドとドラゴンテイルについて読む際は、生きたドラゴン(龍)がホロスコープに横たわっているという風に観ると良いのではないかと私は思っています。
そのように観てみると、単にバランス・縁・使命といった意味の象徴としてだけでなく、私達人間を護ってくれている龍が、今世でどのようにして私たちひとり一人をサポートしようとしているのかが分かってくると思います。


龍のエネルギーに親しんでいる方は、ドラゴンヘッドに対して尋ねてみるのもいいでしょう。
また瞑想するのも素晴らしいですね!!


みなさまのドラゴンヘッドが輝きますように☆
  


Posted by スターエンジェル at 19:42Comments(0)ワンポイント占星術

みなさんこんばんは(^.^)
今日は“ドラゴンヘッド“についてお話ししたいと思います。



ドラゴンヘッドとは、月の軌道(白道)と太陽の通り道(黄道)(こうどう)との交点のことを言います。
ですから、ドラゴンヘッドという名前の実際の天体が存在するわけではありません。



月の通り道(白道)と太陽の通り道(黄道)は、それらの軌道がぴったりと重なっているわけではなく少しズレがあるため、白道と黄道の交点が2か所生まれることになります。


月が上昇していく時にできる交点が『ドラゴンヘッド』と呼ばれ、下降していく時にできる交点が『ドラゴンテイル』と呼ばれます。
その名の通り「竜の頭」と「竜の尻尾」の意味です。


ドラゴンヘッドとドラゴンテイルは180度向かい合っており、12星座を逆行してゆっくりと移動していきます。
約19年かけて12星座を一周します。


私たちが生まれた日時にドラゴンヘッドがどの星座に位置していたかを占星術では観ていきます。
ドラゴンヘッドは占星術的にとても重要な感受点であると思います。


インド占星術ではドラゴンヘッドを「ラーフ」、ドラゴンテイルを「ケートゥ」と呼んでいますが、もともとはインド占星術で使われていた感受点ですね。


ドラゴンヘッドは月と太陽の軌道が交わる点ですので、月と太陽の両方のバランスを取ります。
バランスが取れたものは、素晴らしい力を発揮します。
ですからドラゴンヘッドのあるハウスは、その領域で力を発揮することが出来ます。


さらに“人との縁”という意味があります。


また、ドラゴンヘッドは「母親」との関係を観るのに有効であるということを、心理占星術の第一人者であるノエル・ティル氏が示して下さっています。


ドラゴンヘッドはとても興味深い占星術のポイントですが、ホロスコープ上に実際の次回からドラゴンヘッドがどのハウスにあると、どのようなことを意味するのかを、1ハウスから順にお話ししていきたいと思います(^v^)









流れ星 占星術マスター基本コースレッスンのお知らせ 流れ星


Star Angel では皆さまがご自分でホロスコープが読めるようになって頂きたいと思い、個人レッスンを行っております。

占星術は自分自身を知るための重要なツールとなります。

皆さまのペースで学んでいかれるとよいでしょう(^.^)

詳しくは 占星術マスター基本コース をご覧ください☆



  


Posted by スターエンジェル at 20:00Comments(0)ワンポイント占星術

みなさんこんばんは(*^_^*)
先日東京で開かれたハートフルフェアで、主催者の花づ子さん による“DNAアクティベーション”のショートセッションを受ける機会を得ました。


このヒーリングセッションは初めて受けるものでしたが、素晴らしい体験でしたので、シェアさせて頂きたいと思います。



セッションはヒーラーとのハグから始まりました。
イスに腰掛けて、手にクリスタルを握り目の前に石棺をイメージして、その中に右足を入れ石棺を覗き込みます。
その姿勢でヒーリングが始まりますが、花づ子さんが導管となって頭から首、背中にかけてエネルギーを送ってくださいます。
じっくりと、丁寧に。


始まってすぐから頭の中にエネルギーが浸透していくという、はっきりとした感覚がありました。
松果体が活性化されているとも感じました。


それから体全体にエネルギーが広がっていきます。
心地よいエネルギーです。
そのうちに深い瞑想状態のような感覚になっていきました。
両手の石を握っている感覚もなくなるような感じです。


どれくらいの時間が経ったのでしょうか、気持ち良く漂っている中ヒーリングは終了しましたが、その後花づ子さんが感じられたこと、ヴィジョンなどをシェアして下さいました。


1つは、エネルギーを流し始めた途端、バアーッとエジプトのイメージが現れたそうです。
そして美しく輝くピラミッドが見えたということでした。
それを聞いて私は驚きました!
なぜなら石棺に右足を入れる時にイメージしたのは、まさにエジプトのヒエログリフやカルトゥーシュ、神々の絵が描かれ、さらに彫刻が施された美しい棺を連想したのです)^o^(


そしてさらに驚いたのが、現代のそれとは違って美しく輝くピラミッドのヴィジョンです。
古代に創建された時には、ピラミッドの全体が化粧版で覆われていたと言われていますので、まさにその映像をみられたのではないかと思います。
卓越した透視能力と感受性をお持ちの方です。


またもう1つ教えて下さったのが、中国のある時代に私が哲学を教えている姿を見られたそうです。
孔子や老子の教えを始め、中国の哲学は素晴らしい教えが詰まってますね!
詳しく知りたいと思っていましたが、花づ子さんのヴィジョンで、より知りたいと思うようになりました(^v^)


その日の夜遅くに東京から熊本へ戻りましたが、不思議と疲れはありませんでした。
DNAが活性化しているのでしょう。
体の感覚が軽いのです。


考えてみれば、セッションの最初に石棺に右足を入れ、セッションの最後に石棺から足を抜いて戻します。
一度、あの世に足を踏み入れて、また戻ってくるということですね。
これは、「 死と再生 」を意味するのではないでしょうか。


細胞がDNAレベルで変容していくということでもあるでしょう。
またエネルギー全体も変わります。
新しいステージへと押し上げてくれます。
まさに” イニシエーション ”ですね☆


このDNAアクティベーションは、イスラエルのダビデ王の息子であるソロモン王と幾多のマスター達から伝えれたといいます。
賢者として、そして魔法使いとしても知られるソロモン王が、変容のイニシエーションを施してくれることは、すんなりと理解できます。


花づ子さんの愛にあふれたヒーリングパワーは、私たちのアセンションの道のりを、より優雅に易々と歩めるようサポートして下さると思います。
癒されたい方やアセンションを加速したい方、花づ子さんのセッションはとてもお勧めですよ(^_-)
  


Posted by スターエンジェル at 20:06Comments(0)ブログ
今日は最後のハウスとなりますが、“12ハウス”についてお話ししたいと思います。


12ハウスは“目に見えない世界”を表しますので、潜在意識も含まれます。
さらに・透視・透聴などのサイキックや形而上学(けいじじょうがく)という意味もあります。


天使、アセンデッド・マスターや妖精、亡くなった方の霊など普段は目に見えない存在を信じたり、感じたりすることに関わるでしょう。
またサイキックな能力やヒーリングに関しても12ハウスは教えてくれます。



12ハウスに惑星がある方は霊感の強い方が多いでしょう。
人によって、ヴィジョンがはっきりと見えたり、夢で教えられたり、聞こえたり、感じたり、何か確信を得たりといろいろなタイプがあるでしょう。
また心理学の理解やカウンセリング、精神世界の叡智を学ぶことに興味を抱きやすいと言えるでしょう。


惑星が3つ以上ある場合は、霊感や目に見えないものをおそれる可能性が考えられます。
さらに恒星の“メンカル”の影響も強い方は、無意識の内に他者、周りの環境やもっと広い社会からの“思いのエネルギー“の影響を受けやすいかもしれません。
そのような方が何か気分が優れなかったりする時は、今抱いている考えは、自分の考えなのか、それとも自分以外の者や集団の考えなのかを区別することが大切になってくると思います。
ご自身がいろいろなエネルギーに敏感であるがゆえに、持って生まれた素晴らしいヒーリングやチャネリングの力を使うことを、ためらう方もいらっしゃるでしょう。
あるいは反対に宗教などの世界で求道をひたすら続けていくという場合もあるかもしれません。


12ハウスに海王星がある方の場合は、水を使ったワークを行っていくかもしれません。
洗礼や灌頂などの宗教儀式も水を使いますが、他にも波動を転写した水を使ったり、いろいろな方法があるでしょう。
実際に水を使わなくとも、その方の周りに水の要素を海王星がもたらしてくれます。
水の要素は浄化を助けることが出来ます。
ネガティブなエネルギーやもう要らなくなったカルマを解放することができます。
水の要素を使いながらヒーリングをしていくことは、素晴らしいことですね(^_-)☆


12ハウスが射手座にある方の場合は、スピリチュアルな事柄や心理について学ぶことが好きなのではないでしょうか。
人生をそのような視点から眺めることができる方たちです。
また精神世界の思想や哲学を、しっかりと考えて深めていくこともできますね。


私たちは肉体をまとい、物質の世界で生きていますが、12ハウス射手座の方の中にはちょっと現実的でない世界の中に身を置くことが、心地よいと感じる方もいるかもしれません。
それは空想力としては素晴らしいものですが、頭の中の理想の世界と、この現実の3次元の世界との接点や折り合いというものも見出していかなければ、なかなか生きづらい点も出てくるでしょう。


12ハウスにトランスサタニアンと呼ばれる天王星・海王星・冥王星のいずれか、もしくは複数ある方は、ものすごいパワーを内に秘めているということが言えます。
そのパワーをヒーリングに使えばとても強力な手段となります。
ただ12ハウスにある惑星のエネルギーというのは、なかなか自分の意識に昇ってこないというところがあります。
その惑星のパワーを自覚しにくいということですね。
しかし一旦、そのパワーに目覚めたら、どんどんと使っていくことができます(^v^)


12ハウスは、1ハウスより始まった各領域の冒険を完了させるハウスでもあります。
そしてまた1ハウスから始まるという円環を描きます。
そういう意味では、私たちの人生は終わりのない旅をしているとも言えそうです。
なんだか分かりにくいけどとても重要なハウス、それが12ハウスなのかもしれません。


皆さまの12ハウスが輝いて、偉大なるご自身の力を発揮されますようお祈りします星







〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり






  


Posted by スターエンジェル at 12:58Comments(0)ワンポイント占星術
今日は11ハウスについてお話ししたいと思います。


11ハウスは“ネットワーク・仲間・責任感・未来のヴィジョン”といった意味を表す扉となっています。


人と人、地域と地域をつないでいくハウスと言えますね☆
気の合う人たちとコミュニティーを作っていくことも含まれます。



11ハウスには仲間に対して、社会に対して、地球に対して“責任感”をもつという意味もあります。
10ハウスの扉を通して社会的に活躍していきますが、自分のことだけではなく、もっと周りの人や環境のことも考えていくというのが11ハウスの段階ですね。
自分と人とがつながっている、自分と地球とがつながっているという感覚をこの11ハウスを通して、私たちは得ていくことができるでしょう。


11ハウスがさそり座の方の場合は、仲間との親密な関係性を大切にしていくかもしれませんね。
何か一緒に目標をもって取り組んでいくと、とてもパワフルなグループとなるでしょう。
ビジネスとして発展していくかもしれませんし、また神秘的なことに関心のある人々のコミュニティーも作っていくかもしれません。
相反するような人たち、いろいろな違いがみられる人たちがつながっていくというような面白いネットワークができる可能性もあります。


11ハウスに3つ以上惑星が集まっている場合は、ネットワーク作りがとても重要になってくるでしょう。
社会や地球に対しての“責任”というものを教えていくかもしれません。
一方で友人・知人が多いゆえに、人づきあいのわずらわしさを感じることがあるかもしれませんね。


春分から始まる牡羊座から数えて11番目の星座は「水瓶座」となります。
水瓶座の支配星は「天王星」です。
天王星はまるで雷のような強烈なインスピレーションを私たちに送ってくれます。
11ハウスには“未来のヴィジョン”という意味もありますが、天王星からの強力なメッセージが、私たちにヒントを与えてくれるでしょう。
もしこの世界が、理想的な世界であったとしたら、みなさんは何をしたいでしょうか?
どういう状況でありたいでしょうか?
お一人お一人の未来のヴィジョンを描くことは、とても大切な事だと思います。


11ハウスは物質世界から精神世界への橋渡しという意味もあると思います。
“11”は、“1“が二つ並んで、まるで橋、もしくは線路のようです。
肉体の器をまとった私たちの魂を自覚していく道のりでもあると思います。


皆さまの11ハウスが天上から降り注ぐ光で満たされますように星







〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり




  


Posted by スターエンジェル at 22:00Comments(0)ワンポイント占星術
今日は仕事に関わる“10ハウス”についてお話ししたいと思います。


10ハウスはホロスコープの中では太陽が最も高く昇る「MC」と呼ばれる点から始まるハウスです。
真昼の一番活発な時間帯ですが、それを人生に置き換えると、仕事をはじめ社会的な活動を意味するハウスとなります。
1ハウス・4ハウス・7ハウスと十字に交差する重要なハウスです。


このハウスを通して私たちは仕事の適正や天職というものを観ることができますが、他にもホロスコープ全体そして恒星なども観ていくことで、より具体的なイメージが湧いてきます。
仕事以外でも、例えばボランティア活動など社会的に関わっていく活動を観ることができます。
しかし何の仕事であろうと、ご本人のハートが動くことが大切です。



10ハウスが強い方の場合は、仕事で成果を出して周囲からも認められやすいでしょう。
反対に10ハウスが弱い方の場合は、会社に行くのがつらい...と感じやすいかもしれません。
多かれ少なかれ仕事は大変なものであると思いますが、仕事への“モチベーション”という点で、このハウスの強さが関係してきます。
子供においては、学校での成績や活躍が関わってくるでしょう。


10ハウスに惑星が3つ以上あれば、仕事や社会的活動が今世のテーマの1つでしょう。
どのような仕事、役割、使命を果たそうと思って地上に転生してこられたのでしょうか☆


10ハウスがてんびん座にある方は、“バランスを保つ”ということが仕事の上でも重要な要素になってくるかもしれません。
また人と人とをつないだりすることが仕事になるかもしれません。
均衡を図ることに力を注ぐことで、ストレスをためてしまわないように注意した方がよいでしょう。


10ハウスに木星や冥王星がある方は、拡大・発展していく可能性が考えられます。
その場合、仕事の地域や対象者も全国的もしくは海外まで視野に入れて展開していく方がいいかもしれません。
今はインターネットがありますから、そういう点では10ハウスに木星や冥王星を持った方も世界中につながりやすくなっていますね(^_-)


10ハウスの始まり(9ハウスと10ハウスの境界線)にある星座の支配星がどのハウスにあるかを観てみるのも参考になるでしょう。
例えば10ハウスの始まりがてんびん座の場合は、その支配星は金星ですから、金星が何番目のハウスにあるのかを観てみましょう。


その金星が4ハウスにあるならば、仕事の内容が家庭や家族、不動産に関わることが向いているかもしれません。
専業主婦、自宅でできる仕事、家業を継ぐ、建築・不動産業、家族の調停を行う仕事や家政婦、家族に関するセラピー、または家系という点から先祖供養やお墓、葬祭業などいろいろと考えられます。


どうぞ想像を膨らませてください♪
こういうところが占星術の楽しいところですねにっこり


仕事は生きていくためにも、そしてまた自己実現・自己表現のためにもとても大切ですね。
具体的な仕事内容も重要ですが、この記事を読んでくださっているライトワーカーのみなさまにおいては、この地球を守るということがとても重要なことでしょう。
なぜならそのために生まれて来られたのですから星
自分がワクワクできて、なおかつ地球のため、人類のために役に立つ仕事があれば素晴らしいですね♪
何も大層な事をする必要はありません。
無理なく自然に能力を発揮できることが必ずあると思います。
意外とそのことに自分自身が気づいていないことがあります。


他者の目からみて、「あなたは、こういうこと得意だよね!」って言われたことがあるならば、「いえいえ...」もいいのですが、1度「そういう能力・資質もあるかも」と考えてみてはいかがでしょうか(^v^)


みなさまの10ハウスの輝きが世界中に広がっていきますように星








〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり






  


Posted by スターエンジェル at 21:41Comments(0)ワンポイント占星術
今日は“9ハウス”についてお話ししたいと思います。


9ハウスは3ハウスと向き合っているハウスですが、どちらも“考える“という意味が根底にあります。


3ハウスは自分の考え方を形作っていくハウスですが、9ハウスは深く思索していき、究極的には悟りあるいは一切智に至ろうとするという意味があります。





9ハウスが乙女座にある方の場合は、純粋で愛に満ちた思索を深めていくでしょう。
聖母マリアのように人々を、また生きとし生けるものを癒し、救っていくということがご自分の命題のように感じられるかもしれません。


ヒーリングや教育に必要な知識や技術を身に付け、ご自分の哲学というものを探究していくかもしれません。


また方法としては簡潔なものが好みかもしれませんね。
シンプルなものこそ、真理が込められているということも教えていくでしょう。


みなさんそれぞれお好きなアセンデッド・マスターや歴史上の人物、また身の回りに尊敬する人がいらっしゃると思いますが、その方の哲学・思想をこの現実の世界に適応してみるとどうなるでしょうか。
どのような世界が理想でしょうか。


聖母マリアがお好きな方は、マリア様のように子供たちを愛で育んでいきたいですか?
子供のみならず大人も含めて育んでいくことができます。
あなたなら何をどう教えていくでしょうか。
マリア様が今の時代にタイムスリップしたとしたら、あなたの置かれている状況の中でどのように生きていかれるでしょうか。
ちょっと想像してみましょう。
そしてそのマリア様のイメージを自分自身に置き換えてみましょう。
そうすると、自分はどのような考え方をして、どのような言動をしていくとよいか分かってくると思います。


これは決しておそれ多いことではありません(^.^)
前回の“8ハウス“でお話しした、スピリットと共に働くということを意味します。
つまりマリア様と共に働くのです。地球のために。
マザーテレサは私たちにお手本を示して下さいましたね☆


さて、9ハウスに太陽や月がある方は、哲学やスピリチュアルな世界、または教育といった領域に特に興味があるのではないでしょうか。
まだ自身ではそこまで意識していない場合も、時が経つと共に段々とそれらが気になってくるかもしれません。


人に教えることが好きだったり、上手なのではないでしょうか。
学問を究めていくかもしれません。
また宗教思想に神秘を感じて惹かれていくかもしれません。


また9ハウスは“海外“という意味もありますので、太陽や月がある方、また何かしらの惑星がある方は海外との関わりを持ったり、外国語を習得したりすることで自身が得るものが大きいかもしれませんね(^_-)
国際結婚の可能性もあります。
もちろん惑星がない方も海外との縁を作ることができます♪


精神世界が以前に比べると知られるようになってきたと思います。
“アセンション”というのが私達の目標であり、そこにたどりつくための叡智や実践方法を得ていくために、9ハウスはとても重要なハウスであると思います。


皆さまの9ハウスが叡智の光に満ちあふれますように星







〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり


  


Posted by スターエンジェル at 20:52Comments(0)ワンポイント占星術
今日は“8ハウス”についてお話ししたいと思います。


8ハウスは財力に関する事柄を教えてくれます。
さらに“深い絆“や”霊的存在とのつながり“も表します。


8ハウスにある惑星がその人の財力のレベルを上げる方法を教えてくれます。
財力には借入れする力ということも含まれます。



このハウスに金星や木星がある方は経済的に何かと支援があるでしょう。
困った!と思っていてもどこからか助けがやってくるので、生活に困窮することは少ないのではないでしょうか。
裕福な方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、金星・木星が他の惑星とどのような角度を取っているか、金星・木星以外の惑星も8ハウスに存在する場合などで意味合いは異なってきます。


火星が8ハウスにある場合、火星はギリシャ神話では軍神アレスですので、軍隊における「秩序」というようなものが必要になってきます。
混とんとした状況の中では、その火星はあまり機能しないかもしれません。
戦略といいますか、計画にそって着実に収入を得ていく方が良いかもしれませんね。


また太陽が8ハウスにある方は、財力が向上する可能性が充分ある方であり、さらにサイキックであり、他者と深いつながりを持つことのできる方と言えるでしょう。
パートナーがいる方は、愛情や理解をより深めていくことができます。
互いの成功を願う“Win―Win”の考え方でいくことが、素晴らしいパートナーシップを築く鍵となるでしょう。


サイキックということは、目に見えない世界のことを理解しやすく、そしてつながりやすいということですね。
エネルギーをパワーとして使うことの理解も含まれます。


4ハウス,8ハウス,12ハウスのトライアングルは、サイキックな能力について示してくれます。
愛する故人とのコミュニケーションを図ることのできる“ミディアム”の方もいらっしゃるでしょう。


8ハウスに太陽のある方で経済的に潤っていないという方は、なにか必ず活路があると思います。
ご自身の特性・能力を見つめて、何が自分をワクワクさせることなのかを見極めて実行していくことが大切になってくるでしょう。


8ハウスに3つ以上の惑星がある場合は、経済状況に関すること、他者との共働・つながり、霊的能力などの領域において課題を設定していると言えるでしょう。


8ハウスが獅子座に位置している方は、その意味合いが8ハウスに及びますが、獅子座は第一線でバリバリと働くことで財運を引き寄せると言えそうです。
獅子座のエネルギーはステージを必要とします。
文字通り舞台に立つ芸術・芸能の世界はもちろんのこと、そうでなくてもそれぞれの分野のステージに立って注目されることが大切です。


また獅子座のエネルギーはエネルギッシュというだけでなく、優しさも持ち合わせています。
その優しさが深い絆を育んでいくでしょう。
そして目に見えない存在に対しても心を向ける時、つながることが容易になっていくでしょう。


8ハウスはとても魅力のあるハウスです。
アセンデッドマスターや天使、ドラゴンやガイドスピリットたちはいつも私達と共にいてくれます。
彼等とのつながりを深めていくことで、私たちは孤独感から抜け出すことができ、人間とスピリットと共に働いていくことができるわけですね♪


みなさまの8ハウスが天とつながり輝きますように星








〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり



  


Posted by スターエンジェル at 18:53Comments(0)ワンポイント占星術
今日は“7ハウス”についてお話ししたいと思います☆


7ハウスは1ハウス・4ハウス・10ハウスと共に“アンギュラーハウス“と呼ばれる重要なハウスです。


7ハウスは“関係性“を表すハウスです。
自分という個性を持った人間が、どのように関わりをもつかということを示してくれます。


人との関係性、特定の相手との関係性、そして自分自身との関係性も観ることができます。
それは恋愛や結婚のみならず、何らかのものとつながった時に自動的に現れるものです。


7ハウスに3つ以上の惑星がある場合は、人間関係や対象のとらえ方について学ぶための豊かな経験があるでしょう。
人間関係に疲れて1人になりたくても、やっぱり人と関わっていかなくてはならない葛藤があるかもしれません。
しかし反対に、やっぱり癒してくれるのも人なんだというふうに感じるかもしれません。
色々なタイプの人と接していくことになるでしょう。


自分が他者または自己とどう関わりをもっていくかということは、当然自分というフィルターを通して接していくことになるわけですが、例えば自分に自信がなければ、人に対してどのような態度をとることになるでしょうか。
もしかしたら高圧的な態度をとるかもしれません。
または自分は人より劣っているのだという態度を示すかもしれません。


しかし自分を尊敬していたらどうでしょうか。
人に対しても大切な存在として接することができるかもしれません。
自分に対しても、もちろんそうです。
人の成功をねたむ代わりに、人の成功を素直に喜べるかもしれません。
なぜなら、人が成功してもしなくても、自分に対する信頼は揺らぐことはないからです。


また人の成功は自分の成功ととらえることもできるでしょう。
これはワンネスといってもいいですし、私たちはみな根底でつながっている存在なのだということを考えると、誰かの成功は人類の成功であり、それは自分の成功でもあると考えることができます。




また、7ハウスは“真の結婚”も意味します。
7ハウスが蟹座にある方の場合は、パートナーとなる方が蟹座的な特質をもった方というふうに観ることができます。
その相手の方は頑張り屋さんで、ハードワーカーの面がみられるかもしれません。
しかし内面はとてもやさしく、柔らかい人でしょう(^_-)
男性にしろ女性にしろ、母性あふれる方ということもあるでしょう。
頑張り過ぎてポキッと折れてしまわないように、見守ってあげることが必要かもしれませんね♪


7ハウスに惑星がなかったとしても、もちろん結婚したり、良い人間関係を築いていくことができますのでご心配なく(^v^)
むしろ自然とそういうことができるかもしれません。


ただ7ハウスが弱い方の場合は、恋愛はいいんだけど、結婚生活となるとなかなか思うようにはいかないな~ということがあるかもしれませんね。
快く共に生きていくためにはどのように関わっていけばよいか、ということを深く考えていく必要があるかもしれません。


二人の関係性を観るには、7ハウスだけでなく両方のホロスコープを重ねて観ることでもいろいろなことが分かります。


人間は、生まれる時から一人では生きていけない存在ですから、7ハウスの意味というのはとても大きいですね。
そしてそれは自分の本質を現す1ハウスと鏡合わせだということでもあります。
出発点はもちろん自分自身ですから、自分の内側が変わっていけば、人との関わり方も変わってくるということになります。


どうぞみなさまの7ハウスが美しい鏡のように輝きますように☆







〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよにっこり




  


Posted by スターエンジェル at 21:56Comments(0)ワンポイント占星術
今日は“6ハウス”についてお話ししたいと思います。


6ハウスは、5ハウスの恋愛・自己表現の段階から一歩進んで「自分で創る新しい家族」を意味します。

さらに従来労働・福祉という意味も与えられてきました。





4ハウスが“生まれた家・家族”とすると、6ハウスは“他者と共に創る新しい家族”についての情報を与えてくれます。


その家族についての洞察を得ることができます。

金星が6ハウスにあれば自分で家族を創ることに喜びを感じるでしょう。


火星や土星・天王星・海王星・冥王星が6ハウスにあれば支配や混乱があるかもしれません。

しかし同時にパワフルでもあります。

それらの天体が他の惑星とどのような角度をとっているか、また4ハウスはじめ他のハウスの状態も観ていくことで、どのように働くのかがわかるでしょう。



ところで労働や福祉という意味は、6ハウスが何か自分の持てるものを与える、奉仕するというハウスであるということが根底にあると思います。

職場や奉仕する場というのは、自分が広い意味での家族と出会うための場、機会と言えるかもしれません。

仕事を通じて出会う人は縁がある人と言えますし、人間の幸福を追求する福祉的な活動においては、私たちは皆宇宙船地球号に乗り合わせている家族と言えますから、全体の調和のために奉仕するということは、とても素晴らしいことですね♪



6ハウスが双子座に位置する方の場合は、好奇心旺盛な家族になるかもしれませんね。

また神秘的なことが好きであったり、知的な会話が自然となされる雰囲気があるかもしれません。



“6”という数字は数秘的な意味から言っても、調和を表します。

また安定を表す数字であり、たとえば蜂の巣は六角形のハニカム構造になっていますが、大変頑丈な造りで安定しています。



6ハウスに緊張がある場合や6ハウスのエネルギーが弱い場合は、家庭を築くということはちょっとハードルが高く感じられるかもしれません。

ですがもちろん私たちには自由意志がありますから、独身であってもいいですし、新しい家族を創ってもいいわけです。

自分で築く新しい家族、それから仕事や奉仕活動を通して出会う人たち、みんな共同体の一員として調和を図っていくということが6ハウスにおける大きな意味なのではないかと思います。


皆様の6ハウスが温かくそして調和がとれますように☆








〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。
基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆
マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができますよエヘッ



〖占星術ヒーリングセッション〗
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…


  


Posted by スターエンジェル at 21:53Comments(0)ワンポイント占星術