りゅうこつ座という星座の1等星である『カノープス(Canopus)』を動画にしました❕
あなたもこの星に転生したことがあるかもしれません。
それから現生で、カノープスの影響が強く現れている方もいらっしゃるでしょう
日本語版と英語版があります。
どうぞご覧ください
日本語版
英語版
あなたもこの星に転生したことがあるかもしれません。
それから現生で、カノープスの影響が強く現れている方もいらっしゃるでしょう

日本語版と英語版があります。
どうぞご覧ください

日本語版
英語版
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができます。【Part 1】天体・星座…
お客様にとってのパワーゾーンを観ていきます世界中のどこに力がみなぎる場所があるのか、そしていつ、どの場所に行くと良いのかなど、とてもワクワクする内容です。惑星のラインが通っている場所は、現生及び過去生での何かしらの縁のある場所と言えますが、特につながりの強い場所も観ていきます。パワ…
各チャクラのエネルギーを調整し、もはや持っておく必要のない過去生や多次元の転生におけるカルマを解放するセッションを行っておりますが、そのセッションを受けてくださいましたお客様から、ご感想をいただきましたので、シェアさせて頂きたいと思います『カルマ解放セッションは、理由はわからないけど必要と感…
射手座の特徴的なエネルギーと射手座を形造る恒星や星団について動画にしました
どうぞご覧下さい
(日本語版)https://youtu.be/oUI85HmspvM?si=6Aau4COoOcFi9Cga
(英語版)https://youtu.be/JvaBJlCTVTo

どうぞご覧下さい

(日本語版)https://youtu.be/oUI85HmspvM?si=6Aau4COoOcFi9Cga
(英語版)https://youtu.be/JvaBJlCTVTo
7月7日は織姫と彦星が出逢う、七夕ですね

織姫は琴座の一等星ベガ、彦星はわし座の一等星アルタイルなんです
彼らが私たちの願い事をサポートしてくれるでしょう。
素敵な七夕にちなんで、占星術セッション(60分・通常¥8,800)を¥7,700で提供させて頂きたいと思います。
こちらのキャンペーン料金は、7月中にお申込み下さった方が対象です。
さらに、パワーゾーン占星術(40分・通常¥6,000)を¥5,000で受けて頂くことができます。
カルマ解放ヒーリングセッション(30分通常¥5,000)は¥4,000で受けて頂くことができます。
いずれもオンラインセッションです。
7月中にお申込み下さった方が対象ですので、お早めにお申し込みください。
お申込み方法 (下記のお好きな方法でお申込み下さい)
1.お申込みフォームからはこちらです⇒https://forms.gle/amqoEZGXiRFKr9rd6
2.Facebookのメッセージでご連絡ください ⇒ FBのプロフィールリンク
3.Instagramのメッセージでご連絡ください ⇒ Instagramのプロフィールリンク
みなさまとお会いできる日を楽しみにしております


織姫は琴座の一等星ベガ、彦星はわし座の一等星アルタイルなんです

彼らが私たちの願い事をサポートしてくれるでしょう。
素敵な七夕にちなんで、占星術セッション(60分・通常¥8,800)を¥7,700で提供させて頂きたいと思います。
こちらのキャンペーン料金は、7月中にお申込み下さった方が対象です。
さらに、パワーゾーン占星術(40分・通常¥6,000)を¥5,000で受けて頂くことができます。
カルマ解放ヒーリングセッション(30分通常¥5,000)は¥4,000で受けて頂くことができます。
いずれもオンラインセッションです。
7月中にお申込み下さった方が対象ですので、お早めにお申し込みください。
お申込み方法 (下記のお好きな方法でお申込み下さい)
1.お申込みフォームからはこちらです⇒https://forms.gle/amqoEZGXiRFKr9rd6
2.Facebookのメッセージでご連絡ください ⇒ FBのプロフィールリンク
3.Instagramのメッセージでご連絡ください ⇒ Instagramのプロフィールリンク
みなさまとお会いできる日を楽しみにしております

ギリシャ神話に登場するカシオペヤ女王は、アンドロメダ姫のお母さんです
力強くも優しいエネルギーをもった星座です。
カシオペヤ(Cassiopeia)という響きに惹かれる方、詳しくは動画をどうぞご覧ください

力強くも優しいエネルギーをもった星座です。
カシオペヤ(Cassiopeia)という響きに惹かれる方、詳しくは動画をどうぞご覧ください

星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…
オリオン座は、平和のために戦うオリオンが天に上がった姿ですが、その魅力を動画で紹介させていただきます
冬を代表する星座であり、恒星もそれぞれ魅力的です
どうぞご覧ください

冬を代表する星座であり、恒星もそれぞれ魅力的です

どうぞご覧ください

占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができます。【Part 1】天体・星座…
最も明るい恒星(こうせい)であるシリウス(おおいぬ座)の魅力を動画で紹介させていただきます
これからの寒い時期にその美しい姿を見せてくれる星です
どうぞご覧ください

これからの寒い時期にその美しい姿を見せてくれる星です

どうぞご覧ください

星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…
こんばんは(^_-)
今の時期は、シリウスとベテルギウス、プロキオンで作る冬の大三角形がまだ綺麗ですが、さらに拡大してみてみますと、『冬のダイヤモンド』と呼ばれる星のつながりがあります。
このダイヤモンドも春になってもまだよく分かりますよ!!
シリウス(大犬座)・プロキオン(小犬座)・ポルックス(双子座)・カペラ(ぎょしゃ座)・アルデバラン(牡牛座)・リゲル(オリオン座)の星たちを結ぶと《ダイヤモンド》の形ができるわけですね☆

その中の黄色く輝く一等星の『カペラ(Capella)』についてお話ししたいと思います。
カペラは天の北極に比較的近い1等星であるため、本州以北の日本では夏の一時期を除いてほぼ通年観測が可能な恒星です。
古代バビロニアではこの恒星を使って暦を決めていたと言われています。
カペラは「小さな雌やぎ」という意味ですが、星座でいいますと、ぎょしゃ座の御者が抱えた雌の子やぎの部分にあたります。

カペラには自由と独立、速く動くこと、といった意味合いがあります。
この星の影響を受けている方は、各地を回るような仕事や、誰もまだ成しえていない領域に挑むといったことに向いているかもしれませんね☆
冒険心豊かともいえます。
周囲や慣例にとらわれずにのびのびと生きる姿を通して、人々に教えを与える方でしょう。
いつも光を届けてくれる星々に愛と感謝を贈ります☆
今の時期は、シリウスとベテルギウス、プロキオンで作る冬の大三角形がまだ綺麗ですが、さらに拡大してみてみますと、『冬のダイヤモンド』と呼ばれる星のつながりがあります。
このダイヤモンドも春になってもまだよく分かりますよ!!
シリウス(大犬座)・プロキオン(小犬座)・ポルックス(双子座)・カペラ(ぎょしゃ座)・アルデバラン(牡牛座)・リゲル(オリオン座)の星たちを結ぶと《ダイヤモンド》の形ができるわけですね☆

その中の黄色く輝く一等星の『カペラ(Capella)』についてお話ししたいと思います。
カペラは天の北極に比較的近い1等星であるため、本州以北の日本では夏の一時期を除いてほぼ通年観測が可能な恒星です。
古代バビロニアではこの恒星を使って暦を決めていたと言われています。
カペラは「小さな雌やぎ」という意味ですが、星座でいいますと、ぎょしゃ座の御者が抱えた雌の子やぎの部分にあたります。

カペラには自由と独立、速く動くこと、といった意味合いがあります。
この星の影響を受けている方は、各地を回るような仕事や、誰もまだ成しえていない領域に挑むといったことに向いているかもしれませんね☆
冒険心豊かともいえます。
周囲や慣例にとらわれずにのびのびと生きる姿を通して、人々に教えを与える方でしょう。
いつも光を届けてくれる星々に愛と感謝を贈ります☆
こんばんは)^o^(
いつもブログを読んで下さいまして、誠にありがとうございます☆
今日は、今の時期に青白い光を輝かせている一等星の『シリウス』についてお話したいと思います。

古代エジプトにおいてシリウスは、女神イシスと同一視され,崇拝されてきました。
この星がヘリアカル・ライジング(heliacal rising)と呼ばれる、日の出直前に東から昇るころが母なるナイルの氾濫(はんらん)期の始まりに一致していました。(7月末頃です)
そして洪水の去ったあとの肥沃の土地にエジプト人は耕作したんですね。
エジプト人はヘリアカルライジングから始まる太陽暦を創りました。
女神イシスの神殿はシリウスの出没方向に合わせて設計され、シリウスと日の出(太陽神ラ―)の光が融合し溶け合って一年の始まりを告げてくれるわけですね☀
人間は星と共にあったんですね~(*^_^*)
さて、シリウスはおおいぬ座の目に当たります。

犬の『DOG』のつづりを逆にすると、『GOD』となりますね☆
つまり神の目という意味があり、宇宙の叡智を大いにもたらしてくれる重要な星です。
このグレートシフトの時期には、特に重要ですね!
シリウスに影響を受けた方はものすごく”追求する人”と言えるでしょう。
例えば瞑想するために旅に出たり、経典を学ぶために師を探し求めたり、地球上の生き物や精霊にとても惹かれたりとスピリチュアルな探究をやめることはないでしょう。
また、犬はペットとして人間にとって大切な存在になっていますが、無条件の愛を与えてくれ、そして誠実ですね(普通は笑)。
シリウスも無条件の愛や誠実という意味があります。
そして犬という種は群れをなす習性があります。
群れを作り、グループになってお互いを支え合うということです。
シリウスを夜空に観ることのできる時期というのは寒い時期ですね。
寒いときは私たちは人に与えたいと思ったり、育みたいと思うのではないでしょうか。
ホームレスの方たちが寒い中お正月をどのように過ごされるんだろうと気になる方も多いでしょう。
そして炊き出しなどのボランティアに参加される方もいらっしゃるでしょう。
また家族や大切な人とこたつに入ったり、ストーブや暖炉の火にあたりながら談笑するのは素敵なひと時ですね(*^_^*)
他者とのつながり、そして宇宙とのつながりを思いだし、何か奉仕したくなる、そのようなエネルギーもシリウスから受けています。
シリウスはまさに愛にあふれた智者であり、哲学者であるというイメージを私は感じています(^.^)
皆さまの願いが星に届きますように
☆★☆2月22日(土)占星術イヴニングセミナー開催のお知らせです☆★☆
占星術の基礎的なことを学ぶことのできるイヴニングセミナーを開かせて頂きます。
ご自分のホロスコープ(出生天体図)の読み方をマスターして頂くための第1弾セミナーです。
ホロスコープに書いてあることの意味が一通りお分かりいただけると思います。
お仕事の帰りにも寄って頂ける時間となっています。
占星術に興味のある方、ご自分を探求なさりたい方、どうぞお待ちしております(*^_^*)
日時:平成26年2月22日(土) 19:30~21:00
場所:熊本市田迎地域コミュニティーセンター 熊本市南区田迎3丁目12番30号(地図)https://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%8C%BA%E7%94%B0%E8%BF%8E3%E4%B8%81%E7%9B%AE12%E7%95%AA30%E5%8F%B7&ie=UTF-8&ei=f-3yUsu5JoeakQW37oHIDw&ved=0CAcQ_AUoAQ (TEL)096-379-3079
料金:¥3,000(当日ご持参下さい)
内容:ホロスコープの意味【天体・星座・ハウス・天体分布・アスペクト(天体間の角度)】 ご自分のホロスコープとレジュメをお配りします
※ご自分のホロスコープを使って読み進めて頂きますので、事前に生年月日とお生まれになった場所をお伝えください。
時間がお分かりにならない場合は、ご家族など時間の分かる方の生年月日と誕生地も併せて教えて頂くと、ハウスのご説明にその方のホロスコープを使って進めていくことができます。
時間は母子手帳やへその緒の箱書き等でご確認ください(^.^)/
お申し込みはご予約フォームhttp://star-angel.org/?page_id=62(末尾の記入欄に2月22日セミナー受講とお書き添え下さい)またはお電話090-1192-5240にてお願いいたします☆
☆★☆メール・リーディング☆★☆を始めました!! ☆2000文字程度 ¥3,000☆
お客様の才能・美徳・性質・考え方の特徴・深い願望・どの分野、領域にエネルギーを注ぎやすいのか等を、ホロスコープを読んでメールにてお伝えいたします。 占星術は、自分自身を見つめる道具となります。 あなたらしさを星がおしえてくれますよ☆
【オプションメニュー】
①未来の展望 ¥1,000追加
未来の2年間、星のエネルギーがどのようにお客様に影響するかをみていきます。 こういうことをしたい、こういう風になっていたいというヴィジョンをお持ちの方は特に有効でしょう。
②関係性(相性)リーディング ¥3,000追加
パートナーや親兄弟・子供・職場のスタッフ・友人etc、お客様とその方との関係性をみていきます。どのような考え方・感じ方の共通点や違いがあるか、縁ができたことにはどのような意味があるのか、相手の方の全般的なリーディングと、お二人の星のつながりとを読んでいきますので、お二人の関係性について新たな視点をもってみることができると思います。
③仕事について ¥1,000追加
お客様の才能をどのように仕事に活かしていくと、より可能性が開いていくかをみていきます。 今のお仕事の発展のため、または新たな職業の分野などを探究していきましょう(^_-)
お申し込みはhttp://star-angel.org/?page_id=62のご予約フォームまたはお電話(090-1192-5240)でお願いします♪ ご予約フォームの最後の記入欄に「メール・リーディング希望」とお書きください。 お申し込み後、セッション料の振込先をお知らせいたします。 振込確認後、リーディング内容を送信させて頂きます☆ お待ちしております(^<^)
いつもブログを読んで下さいまして、誠にありがとうございます☆
今日は、今の時期に青白い光を輝かせている一等星の『シリウス』についてお話したいと思います。

古代エジプトにおいてシリウスは、女神イシスと同一視され,崇拝されてきました。
この星がヘリアカル・ライジング(heliacal rising)と呼ばれる、日の出直前に東から昇るころが母なるナイルの氾濫(はんらん)期の始まりに一致していました。(7月末頃です)
そして洪水の去ったあとの肥沃の土地にエジプト人は耕作したんですね。
エジプト人はヘリアカルライジングから始まる太陽暦を創りました。
女神イシスの神殿はシリウスの出没方向に合わせて設計され、シリウスと日の出(太陽神ラ―)の光が融合し溶け合って一年の始まりを告げてくれるわけですね☀
人間は星と共にあったんですね~(*^_^*)
さて、シリウスはおおいぬ座の目に当たります。

犬の『DOG』のつづりを逆にすると、『GOD』となりますね☆
つまり神の目という意味があり、宇宙の叡智を大いにもたらしてくれる重要な星です。
このグレートシフトの時期には、特に重要ですね!
シリウスに影響を受けた方はものすごく”追求する人”と言えるでしょう。
例えば瞑想するために旅に出たり、経典を学ぶために師を探し求めたり、地球上の生き物や精霊にとても惹かれたりとスピリチュアルな探究をやめることはないでしょう。
また、犬はペットとして人間にとって大切な存在になっていますが、無条件の愛を与えてくれ、そして誠実ですね(普通は笑)。
シリウスも無条件の愛や誠実という意味があります。
そして犬という種は群れをなす習性があります。
群れを作り、グループになってお互いを支え合うということです。
シリウスを夜空に観ることのできる時期というのは寒い時期ですね。
寒いときは私たちは人に与えたいと思ったり、育みたいと思うのではないでしょうか。
ホームレスの方たちが寒い中お正月をどのように過ごされるんだろうと気になる方も多いでしょう。
そして炊き出しなどのボランティアに参加される方もいらっしゃるでしょう。
また家族や大切な人とこたつに入ったり、ストーブや暖炉の火にあたりながら談笑するのは素敵なひと時ですね(*^_^*)
他者とのつながり、そして宇宙とのつながりを思いだし、何か奉仕したくなる、そのようなエネルギーもシリウスから受けています。
シリウスはまさに愛にあふれた智者であり、哲学者であるというイメージを私は感じています(^.^)
皆さまの願いが星に届きますように

☆★☆2月22日(土)占星術イヴニングセミナー開催のお知らせです☆★☆
占星術の基礎的なことを学ぶことのできるイヴニングセミナーを開かせて頂きます。
ご自分のホロスコープ(出生天体図)の読み方をマスターして頂くための第1弾セミナーです。
ホロスコープに書いてあることの意味が一通りお分かりいただけると思います。
お仕事の帰りにも寄って頂ける時間となっています。
占星術に興味のある方、ご自分を探求なさりたい方、どうぞお待ちしております(*^_^*)
日時:平成26年2月22日(土) 19:30~21:00
場所:熊本市田迎地域コミュニティーセンター 熊本市南区田迎3丁目12番30号(地図)https://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%8C%BA%E7%94%B0%E8%BF%8E3%E4%B8%81%E7%9B%AE12%E7%95%AA30%E5%8F%B7&ie=UTF-8&ei=f-3yUsu5JoeakQW37oHIDw&ved=0CAcQ_AUoAQ (TEL)096-379-3079
料金:¥3,000(当日ご持参下さい)
内容:ホロスコープの意味【天体・星座・ハウス・天体分布・アスペクト(天体間の角度)】 ご自分のホロスコープとレジュメをお配りします
※ご自分のホロスコープを使って読み進めて頂きますので、事前に生年月日とお生まれになった場所をお伝えください。
時間がお分かりにならない場合は、ご家族など時間の分かる方の生年月日と誕生地も併せて教えて頂くと、ハウスのご説明にその方のホロスコープを使って進めていくことができます。
時間は母子手帳やへその緒の箱書き等でご確認ください(^.^)/
お申し込みはご予約フォームhttp://star-angel.org/?page_id=62(末尾の記入欄に2月22日セミナー受講とお書き添え下さい)またはお電話090-1192-5240にてお願いいたします☆
☆★☆メール・リーディング☆★☆を始めました!! ☆2000文字程度 ¥3,000☆
お客様の才能・美徳・性質・考え方の特徴・深い願望・どの分野、領域にエネルギーを注ぎやすいのか等を、ホロスコープを読んでメールにてお伝えいたします。 占星術は、自分自身を見つめる道具となります。 あなたらしさを星がおしえてくれますよ☆
【オプションメニュー】
①未来の展望 ¥1,000追加
未来の2年間、星のエネルギーがどのようにお客様に影響するかをみていきます。 こういうことをしたい、こういう風になっていたいというヴィジョンをお持ちの方は特に有効でしょう。
②関係性(相性)リーディング ¥3,000追加
パートナーや親兄弟・子供・職場のスタッフ・友人etc、お客様とその方との関係性をみていきます。どのような考え方・感じ方の共通点や違いがあるか、縁ができたことにはどのような意味があるのか、相手の方の全般的なリーディングと、お二人の星のつながりとを読んでいきますので、お二人の関係性について新たな視点をもってみることができると思います。
③仕事について ¥1,000追加
お客様の才能をどのように仕事に活かしていくと、より可能性が開いていくかをみていきます。 今のお仕事の発展のため、または新たな職業の分野などを探究していきましょう(^_-)
お申し込みはhttp://star-angel.org/?page_id=62のご予約フォームまたはお電話(090-1192-5240)でお願いします♪ ご予約フォームの最後の記入欄に「メール・リーディング希望」とお書きください。 お申し込み後、セッション料の振込先をお知らせいたします。 振込確認後、リーディング内容を送信させて頂きます☆ お待ちしております(^<^)
寒い日が続く中、いかがお過ごしですか)^o^(
今日はオリオン座のベルト部分の三ツ星についての、日本での言い伝えをご紹介したいと思います。

福岡県の宗像大社のご祭神は『宗像三女神(むなかたさんじょしん)』ですが、日本では三女神がオリオンベルトの三ツ星に例えられるというお話があります☆
三女神は天照大神と素戔嗚尊(すさのおのみこと)の誓約のもとに誕生されました。
☆沖津宮 - 田心姫神(たごりひめのかみ)
☆中津宮 - 湍津姫神(たぎつひめのかみ)
☆辺津宮 - 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
三女神は三つの宮それぞれに祀られています。

宗像大社の秋季大祭の 「みあれ祭」では沖津宮の 田心姫神(たごりひめのかみ)と、中津宮 の湍津姫神(たぎつひめのかみ)が御座船で海を渡り辺津宮に到着され、辺津宮 の 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)と共に三女神が会されます♪
御座船と漁師さんたちの船団は一大絵巻物ですね! 壮大な眺めで感動します(*^_^*)

宗像三女神は航海の女神であり、現在は交通安全の神様として有名です。
遠い昔から航海の際にオリオン座の三ツ星を目印として海の民は活用してきたのではないでしょうか。
オリオン座の三ツ星は水平線から昇ってくるときは縦に三つ並んでいます(オリオンが横になっている状態です)。東から昇り、徐々に時計回りに星座の形が回っていくため、三ツ星は横一列になります(オリオンが立った状態です)。そして最後に沈んでいく時はまた縦三つに並んで西に沈んでいきます。
この時は東から昇った時の形と比べると、180度時計回りに回転した形で沈みます。
この三ツ星の状態をみて方角と時間がわかるんですね!!
荒々しい玄界灘を安全に航海できるように三女神が導いてくれているわけです(^_-)
宗像三女神は別名『道主貴(みちぬしのむち)』ともいわれ、国民のあらゆる道をお導きになる最も尊い神として崇敬を受けてきました。
『貴(むち)』とは最も高貴な神に贈られる尊称のことで、三女神以外では伊勢神宮の大日靈貴(おおひるめのむち)《※天照大神》と出雲大社の大己貴(おおなむち)《※大国主命》のみということですから、どれだけ大切に祀られてきた神様なのかがわかりますね。
三女神は宗像大社以外でも全国に広く祀られています。
有名なのは広島の厳島神社、神奈川の江島神社、そして全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の二の御殿にも『比売大神(ひめおおかみ)』として祀られています。
また市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が弁天様として祀られているところも多いですね♪
宗像三女神のほかに、住吉大社の三柱の神様もオリオン座の三ツ星に例えられています。
住吉大神は底筒男命 (そこつつのおのみこと) 、中筒男命 (なかつつのおのみこと) 、表筒男命 (うわつつのおのみこと)です。
伊邪那岐命 (いざなぎのみこと) が、妻である伊邪那美命 (いざなみのみこと) を追って、黄泉の国(死者の世界)に行きますが、連れて帰ってくることができず、逆に穢れ(けがれ)を受けてしまいます。その穢れを清めるために海に入って禊祓い(みそぎはらい)したときに生まれた神さまが住吉大神ですね。
航海安全の神様として尊敬を集めています。
宗像三女神も住吉大神も航海の神であり、天照大御神の御子神であったり、伊邪那岐命から生まれた神であったりと、とても崇敬を集め格式の高い神様ですね。
オリオン座の三ツ星をギザの三大ピラミッドが映し出しているというお話を先日ご紹介しましたが、エジプトではオリオン座は王の星座であり、日本でも宗像三女神や住吉大神の言い伝えから考えると、オリオン座という星座は洋の東西でとても尊重されてきた星座ではないかと思います。
今日も最後までブログを読んで頂きまして、誠にありがとうございます(^.^)
皆さまの星が輝くことをお祈りいたします
メルマガ(無料)配信中 
西洋占星術の基礎的な知識(惑星・星座・ハウス・アスペクト・恒星etc...)、星にまつわる神話やエピソード、毎月の月初めの「今月の地球の雰囲気」やその他お知らせを送らせて頂きます。
いつでも簡単に配信停止できますので、お気軽にご登録ください(^.^)/
メルマガ登録はコチラもしくは下記のQRコードよりお願いします。(空メール送信またはフォームへの入力をお願いします)

今日はオリオン座のベルト部分の三ツ星についての、日本での言い伝えをご紹介したいと思います。

福岡県の宗像大社のご祭神は『宗像三女神(むなかたさんじょしん)』ですが、日本では三女神がオリオンベルトの三ツ星に例えられるというお話があります☆
三女神は天照大神と素戔嗚尊(すさのおのみこと)の誓約のもとに誕生されました。
☆沖津宮 - 田心姫神(たごりひめのかみ)
☆中津宮 - 湍津姫神(たぎつひめのかみ)
☆辺津宮 - 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
三女神は三つの宮それぞれに祀られています。

宗像大社の秋季大祭の 「みあれ祭」では沖津宮の 田心姫神(たごりひめのかみ)と、中津宮 の湍津姫神(たぎつひめのかみ)が御座船で海を渡り辺津宮に到着され、辺津宮 の 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)と共に三女神が会されます♪
御座船と漁師さんたちの船団は一大絵巻物ですね! 壮大な眺めで感動します(*^_^*)

宗像三女神は航海の女神であり、現在は交通安全の神様として有名です。
遠い昔から航海の際にオリオン座の三ツ星を目印として海の民は活用してきたのではないでしょうか。
オリオン座の三ツ星は水平線から昇ってくるときは縦に三つ並んでいます(オリオンが横になっている状態です)。東から昇り、徐々に時計回りに星座の形が回っていくため、三ツ星は横一列になります(オリオンが立った状態です)。そして最後に沈んでいく時はまた縦三つに並んで西に沈んでいきます。
この時は東から昇った時の形と比べると、180度時計回りに回転した形で沈みます。
この三ツ星の状態をみて方角と時間がわかるんですね!!
荒々しい玄界灘を安全に航海できるように三女神が導いてくれているわけです(^_-)
宗像三女神は別名『道主貴(みちぬしのむち)』ともいわれ、国民のあらゆる道をお導きになる最も尊い神として崇敬を受けてきました。
『貴(むち)』とは最も高貴な神に贈られる尊称のことで、三女神以外では伊勢神宮の大日靈貴(おおひるめのむち)《※天照大神》と出雲大社の大己貴(おおなむち)《※大国主命》のみということですから、どれだけ大切に祀られてきた神様なのかがわかりますね。
三女神は宗像大社以外でも全国に広く祀られています。
有名なのは広島の厳島神社、神奈川の江島神社、そして全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の二の御殿にも『比売大神(ひめおおかみ)』として祀られています。
また市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が弁天様として祀られているところも多いですね♪
宗像三女神のほかに、住吉大社の三柱の神様もオリオン座の三ツ星に例えられています。
住吉大神は底筒男命 (そこつつのおのみこと) 、中筒男命 (なかつつのおのみこと) 、表筒男命 (うわつつのおのみこと)です。
伊邪那岐命 (いざなぎのみこと) が、妻である伊邪那美命 (いざなみのみこと) を追って、黄泉の国(死者の世界)に行きますが、連れて帰ってくることができず、逆に穢れ(けがれ)を受けてしまいます。その穢れを清めるために海に入って禊祓い(みそぎはらい)したときに生まれた神さまが住吉大神ですね。
航海安全の神様として尊敬を集めています。
宗像三女神も住吉大神も航海の神であり、天照大御神の御子神であったり、伊邪那岐命から生まれた神であったりと、とても崇敬を集め格式の高い神様ですね。
オリオン座の三ツ星をギザの三大ピラミッドが映し出しているというお話を先日ご紹介しましたが、エジプトではオリオン座は王の星座であり、日本でも宗像三女神や住吉大神の言い伝えから考えると、オリオン座という星座は洋の東西でとても尊重されてきた星座ではないかと思います。
今日も最後までブログを読んで頂きまして、誠にありがとうございます(^.^)
皆さまの星が輝くことをお祈りいたします



西洋占星術の基礎的な知識(惑星・星座・ハウス・アスペクト・恒星etc...)、星にまつわる神話やエピソード、毎月の月初めの「今月の地球の雰囲気」やその他お知らせを送らせて頂きます。
いつでも簡単に配信停止できますので、お気軽にご登録ください(^.^)/
メルマガ登録はコチラもしくは下記のQRコードよりお願いします。(空メール送信またはフォームへの入力をお願いします)
