スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
今夜はクリスマスですので、イエス・キリストの素晴らしい教えの一端を紹介させていただきたいと思います。

イエス様は“最後の晩餐(ばんさん)“の際に、弟子たちの足を洗われ、手拭いで拭き取られました。

そして『主であり、師であるわたしがあなたがたの足を洗ったのだから、あなたがたも互いに足を洗い合わなければならない。

わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、模範を示したのである』(ヨハネによる福音書)と言われました。

イエス様がこれから捕まって磔(はりつけ)にされるという大変緊迫したこの時期に示された模範というものは、とても重要な教えなのだろうと思います。

人の足を洗うという象徴的な行為は、人に対して献身するという姿勢であり、さらに人を癒し、あるいは問題を解決する手助けを行うという姿勢でもあると思います。

それらの行為は、ヒーリングであり、カルマを解放するものと言えるでしょう。





さらにイエス様は弟子たちに対してこう言われています。

『あなたがたも知っているように、異邦人の間では、支配者とみなされている人々が民を支配し、偉い人たちが権力を振るっている。

しかし、あなたがたの間では、そうではない。

あなた方の中で偉くなりたい者は、皆に仕える者になり、いちばん上になりたい者は、すべての人の僕(しもべ)になりなさい。

人の子は仕えられるためではなく仕えるために、また、多くの人の身代金として自分の命を献げる(ささげる)ために来たのである。』(マルコの福音書)




その言葉通りにイエス様は磔の刑にあって身を献げることで、人類のカルマを解放してくださったわけですね。

私たちもイエス様のように磔にならなければならないというわけではありませんが、「仕えられるためではなく仕えるために来た」という言葉は、私たちがこの地球に転生してくる時に、そのように意図して来たのではないかということを思わせます。

足を洗う行為は、僕(しもべ)としての行為であろうと思いますが、それをイエス様は弟子たちに模範として示されたわけですね。

ご自身の言葉の通りに生きられる姿は、とても美しいものだと感じます。

献身するために生まれてきたということは、私たちの使命の重要な部分を表すものではないでしょうか。


みなさま、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください星






〖カルマ解放・エネルギーヒーリング〗
カルマには今生においての原因と結果というものと、過去生にまでまたがって影響している宇宙のカルマというものがあります。
カルマというものは例えば過去生で人を苦しめたから、今生では自分が苦しまなければならない、ということではないんですね。
エネルギー的に軽くなることで、主体的に献身する意欲がわいてこられるでしょう!





  


Posted by スターエンジェル at 20:09Comments(0)ブログ