スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年02月04日

『 節分の星まつり 』

みなさんこんばんは(^.^)/
昨日は節分で、今日は立春ですね☆
1年の始まりという感じがします。

昨日の節分の日に、お寺の星まつりに行ってまいりました。
熊本の富合(とみあい)というところにある「長寿寺」というお寺ですが、“木原不動尊”の名前でよく知られたお寺です。
天台宗の開祖、伝教大師 最澄(でんぎょうだいし さいちょう)が創建されたといわれている由緒あるお寺で、千葉の成田不動尊、東京の目黒不動尊と並ぶ日本三大不動尊の1つなんですよ!

星まつりとは、私たちがそれぞれ生まれもった星や、その年その年変わる当り星を供養(くよう)して、災いから逃れ、善いことが起きるように祈るものなんですね。
『星供養』という言葉がなんともいいですね~(*^_^*)
星を供養するという、とてもスケールの大きな話ですよね♪

毎年移り変わる当り星のことは“当年星(とうねんしょう)”と呼ばれています。
九曜星(くようせい)と呼ばれる9つの星が毎年移り変わるわけですね。
今年自分にとっての当たり星を供養して、善き一年となるように祈願します。

九曜星は、太陽(日)・月・火星・水星・木星・金星・土星の7つの天体と、太陽の通り道(黄道)と月の通り道(白道)が交わる2点の羅睺星(らごうせい)と計都星(けいとせい)のことを言います。

黄道と白道の交わる点は実際の天体ではありませんが、重要なポイントなので天体と同じように扱っているんですね。
インド占星術ではこの9つの天体を使います。

羅睺星はインド占星術では“ラーフ“と呼んでいますね。西洋占星術では”ドラゴンヘッド“となります。
計都星はインド占星術では“ケートゥ”と呼ばれ、西洋占星術では“ドラゴンテイル”の名前で知られています。

星供養は護摩を焚いて行われました。
たくさんの人が御堂いっぱいに集まっていましたね。地域に愛されているお寺だなあと強く感じました。
ご供養のあとは、大般若経という分厚い経本で参加者全員にお加持(かじ)をしてくださいました。ありがたいですね~(^^)



そして、お待ちかねの「餅まき」です!
御堂の中が一気にヒートアップしていきます↑↑
そのエネルギーたるや凄いもので、こういう時だったら普段は足が痛くてサッと立ち上がれないという方も、スクッと立って餅を受け取れるのではないか、と思えるくらいに皆さんのテンションが上がりましたよ―)^o^(
楽しかったですね~♪

お不動様のもとに大勢の人が集まってお参りをするという素晴らしい場に、私も一緒にいることができて嬉しかったです。
皆様の一年が善き年となりますように、お祈りします☆


  


Posted by スターエンジェル at 18:19Comments(0)ブログ
来る2月14日のバレンタインデーに福岡でお話し会をさせて頂きます(*^_^*)

宇宙連合の総司令官で11次元のアセンデッドマスターであるアシュタール(Ashtar)との出会いによって、私の人生が大きく動き出しました。

アシュタールのセッションやワークショップを受けていく中で、アセンデッドマスター達との過去生でのつながりを知ることができました。

空海やイエス・キリスト、ギリシャの哲人たち…マスターと共に歩き学んだこと、そしてアシュタールの愛と叡智を皆様に分かち合うことができることに、心から感謝いたします。

当日の会場は龍のエネルギーに護られた素晴らしい空間となるでしょう。



【主な内容】

☆空海の願い~龍を目覚めさせる~・現代に生きる密教の叡智

☆イエス様、マリア様とのつながり・イエス様昇天後の歴史・キリストの愛と教えを今の時代に活かしていくこと

☆カルマ解放について

☆星とアセンデッドマスターとの関わり

☆12の星座のエネルギーをポジティブに生かす





日時:2016年2月14日(日) 13:00~15:00

場所:福岡市内(お申込み頂いた方に詳しくお伝えします)

参加費:3,330円




お申し込みは ultrasoul@rainbow.plala.or.jp までお願いします。

皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

天使とマスターと共に祝福を贈ります☆




  


Posted by スターエンジェル at 09:57Comments(0)お知らせ