スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
阿蘇山は大変古い歴史をもつ山です。

外輪山(がいりんざん)は南北25km、東西18kmの規模で、世界有数のカルデラを形成しています。




このカルデラが実は巨大な火口なんですね☆

外輪山の内側の広大な土地に4万人余りの人が住んでいますが、それだけの方たちがもともとの火口の上に住んでいるということになるから驚きです!

そのカルデラの中に横一列に並ぶ5つの峰が、阿蘇五岳(あそごがく)と呼ばれています。

根子岳(ねこだけ)、高岳(たかだけ)、中岳(なかだけ)、杵島岳(きしまだけ)、烏帽子岳(えぼしだけ)の五岳です。



はるか昔に4回の大規模な噴火があったと言われています。

約27万年前、約14万年前、約12万年前、約9万年前の4回の噴火で地下のマグマが大量に流出し、地下に空間ができたため、陥没してしまいました。

その陥没した部分が、外輪山に囲まれるカルデラということになりますね。

特に4回目の9万年前の噴火が大きく、なんと九州以外の山口県や愛媛県まで海を越えて火砕流(かさいりゅう)が流れて堆積(たいせき)したものが確認されています。

さらにその噴火による火山灰が北海道東部で厚さ10cm以上の堆積物として今も残っているそうです。

北海道まで火山灰が積もったということですから、すさまじい噴火だったわけですね!

火山灰に覆われて、日本のみならず、もっと広い範囲で日照をはじめ、気象問題が起きたかもしれません。

阿蘇山の火砕流はハワイのようなドロドロの溶岩という状態ではなく、時速100㎞とも言われる嵐のような煙が広がっていったそうです。

このような火砕流は非常に危険ですね。

あっという間に広がり、そして遠くまで飛んで行きます。




一方で、火砕流の堆積物が固まったものが、各地の文化を育んでいきました。

例えば高千穂峡も阿蘇の噴火による堆積物が水により少しずつ削られて、あのような景観を生み出しました。




また、熊本県の山都町にある「通潤橋(つうじゅんきょう)」という石橋をはじめ、阿蘇の周辺地域には石橋の文化が栄えました。




これは噴火の堆積物が加工しやすかったためということが言えるそうです。

石橋のみならず、例えば大分県に多く残る、巨大な岩から削り出していく磨崖仏(まがいぶつ)の仏教文化も噴火の副産物と言えます。



ところで、噴火によりカルデラが出来た後、そこに雨水がたまり、大きな湖ができたといいます。

その後、立野(たての)地域などでカルデラの一部が切れて水が流れだし、また溶岩で塞がれて湖ができ、再び一部が切れて水が流れだし…というのを繰り返して最後には湖の水が引いてしまって、今の阿蘇の広大な平野ができているわけですね。

壮大な歴史を感じます星




阿蘇の神話に登場するのは、初代天皇の神武天皇(じんむてんのう)の孫にあたる「健磐龍命(たけいわたつのみこと)」ですね☆

阿蘇を拓いた神様で、阿蘇神社の主祭神でもあります。

その健磐龍命(たけいわたつのみこと)が阿蘇のカルデラに貯まっていた水を抜いて田んぼにするために、外輪山の一部を力強く蹴ったけれども、頑丈で蹴破ることができなかったと言います。

そこは二重になっていたために崩れなかったので、二重(ふたえ)峠と呼ばれています。

再び健磐龍命が蹴ると、ついに外輪山は破られ、湖の水は外へ流れ出し肥沃(ひよく)な土地が生まれました。

蹴破った場所の地名を「立野(たての)」と言いますが、力余って尻もちをついた健磐龍命が「もう立てぬ・・・」と仰ったためと伝えられています。

ものすごいパワーだったでしょうね!!

伝承について詳しくは熊本県のHPをご覧ください☆
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_2132.html

どこかユーモラスな感じのする阿蘇の開拓神ですね♪

実際、立野の辺りは熊本地震で知られるようになった「布田川断層(ふたがわだんそう)」が通っているところなんですね。

阿蘇大橋も地震による土砂崩れで流されてしまいました。

ですから、古来より何度も大きな地震が起きたのではないかと考えられます。

度重なる地震ため、その辺りは崩れやすかったということも言えるかもしれません。

また、健磐龍命が外輪山を蹴破った後に、大きな鯰(なまず)が横たわっていて、湖の水をせき止めていたため、大鯰を追い出したという伝説が残っていますが、地震と大鯰の関係も気になるところです。

2年前の熊本地震で阿蘇は大きな損害を被りました。

復興に向けてみなさん頑張っておられます。

阿蘇山は”世界の宝”だと思います。

阿蘇の魅力は尽きることがありません☆







2018/10/27
☆ パワーゾーン占星術セミナー&個人セッション in 桑名のご案内 ☆
三重県の桑名市において、10月27日(土)にパワーゾーン占星術セミナーと占星術個人セッションをさせていただきます。セミナーの方は占星術を使って、ご自身にとってのワーゾーンを世界中に見出していきます。
只今キャンセル待ちを受け付け中です。
占星術個人セッションの方は、あと1枠だけございます。
みなさまとお会いできるのを、楽しみにしております(^_-)-☆





2018/10/19
『 はじめての占星術セミナーのお知らせ☆ 』
興味はあるけどホロスコープを観ると、まるで暗号のようで難しそうだなあと思っている方は、少なくないかもしれません。
しかし基本的なところを知ることができれば、一見、難しそうなホロスコープを“単純に”観ていくことはできるんです☆
出来る限りシンプルに星とつながり、星からのメッセージを読んでいきましょう!




  


Posted by スターエンジェル at 20:50Comments(0)聖地探訪