スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

みなさんこんにちは(*^_^*)

正月も明けて、日常生活に適応しようと努力している今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、前回宗像大社についての記事を書きましたが、宗像三女神【田心姫神(たごりひめのかみ)、湍津姫神(たぎつひめのかみ)、 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)】は、この冬の季節に美しい姿を見せてくれている“オリオン座”の三ツ星であるとも言われています。





狩人オリオンの腰ベルトに当たる部分が三ツ星です。




宗像三女神であると同時に、宗像大社のそれぞれのお宮も三ツ星のように点々と配置されていますね。








またオリオン座の三ツ星はその昔より航海する時の目印として使われてきたようです。

導いてくれる星であり、海の道を開いてくれる星でもあるといえますね。




宗像三女神は、道主貴(みちぬしのむち)とも呼ばれます。

「貴(むち)」という尊称が与えられているのは、伊勢神宮の大日靈貴(おおひるめのむち・天照大神のこと)、出雲大社の大己貴(おおなむち・大国主命のこと)と宗像三女神のみですので、古来から厚く敬われていたことがわかります。

そして道主貴(みちぬしのむち)です。

道の神様であり、昔から漁師さんや船頭さんを導いてきた神様ですね。

それはオリオンの三ツ星ともつながりますね。




同じ航海の神様としてよく知られているのが大阪にある住吉大社です。




御祭神は底筒男命 (そこつつのおのみこと) 、中筒男命 (なかつつのおのみこと) 、表筒男命 (うわつつのおのみこと)の三神です。

住吉大社の三神もまた、オリオン座の三ツ星であると言われています。

三女神をお祀りする神社は全国にあります。

例えば広島の厳島(いつくしま)神社や、神奈川の江島(えのしま)神社、大分の薦(こも)神社などたくさんあります。

また住吉神社も全国にありますね(^_-)




航海の神であるということは、水の神様とも言えますね。

三女神、そして三神は浄化してくれる神であり、魂の初めから持ち続けていた自分自身の純粋さを思い出させてくれる神様です。

最近、宗像大社を取り上げた番組をよく目にするようになったのですが、それは今、女神の時代を迎えているという意味があると思います。

また「道主の貴(みちぬしのむち)」として私たちが自分の道を自由に歩んでいけるようにサポートして下さっているというサインでもあるだろうと思います。

素晴らしい神々、そして星々に護られ、導かれて私たちは意気揚々と前に進んでいくことができますね(*^_^*)


今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました(^.^)

良い一日をお過ごしください☆




☆★☆ 占星術のセッションメニューは コチラ をご覧ください ☆★☆

  


Posted by スターエンジェル at 13:59Comments(0)ブログ

新年おめでとうございます(^.^)

熊本は温かいお正月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。



さて、先日福岡にある宗像大社(むなかたたいしゃ)にお参りに行ってきました。

そこで、素晴らしい神社と三女神をご紹介したいと思います。

宗像三女神は、沖ノ島の沖津宮でお祀りされている田心姫(たごりひめ)、大島の中津宮でお祀りされている湍津姫(たぎつひめ)、そして宗像市田島の辺津宮(へつみや)でお祀りされている市杵嶋姫(いちきしまひめ)の三女神のことをいいます。

三女神は天照大神の御子神様と言われています。

今回は辺津宮(へつみや)をお参りしたわけですが、辺津宮の中には田心姫(たごりひめ)と湍津姫(たぎつひめ)もお祀りしてありますので、三女神にお参りすることができますよ(^_-)








入口にある池☆ 龍がいるような雰囲気♪








まず最初に辿りつくのは三女の市杵嶋姫(いちきしまひめ)のお宮です。

立派な本殿・拝殿です。

参拝客も多くにぎわっていますが、穏やかな雰囲気に包まれています。








大きな本殿から【高宮(たかみや)斎場】(三女神が降り立ったと伝えられる場所)までの参道が始まります。

一段と神聖な空気を感じられます。









ありがたい恋が実る!?スポットも♪









参道の途中を左に入ると、長女と次女の女神をお祀りする社殿があります。

その社殿の前に迎えてくれるのが宗像大社復興の立役者である出光佐三氏により書かれた「洗心」の文字です。










出光佐三氏は出光興産の創業者ですが、故郷にある宗像大社を復興するべく私財を投じて造営や沖ノ島の調査などを行い、多大な貢献をしています。

しかし“出光佐三寄贈“というようなしるしはどこにも見出せません。

出光氏の人柄、考え方を垣間見ることができますが、ただ一つこの「洗心」の文字だけが残されているそうです。

沖ノ島から発掘されたものの中の約8万点は国宝に指定されているというから驚きです。

宗像大社、三女神と出光氏との魂のつながりはとても強いものがあるのでしょうね。









第二宮に田心姫(たごりひめ)がお祀りしてあります。








そして第三宮に湍津姫(たぎつひめ)が祀られています。

どちらの神殿も厳かで、三女神それぞれの神殿を全部お参りしたら安心しました(^.^)









そして高宮斎場に向かって進んでいきます。

波動が上がっていくのでしょうか、なんだか身が引き締まる思いがしてきます。

いよいよ高宮斎場へ。











この聖なる場所が、三女神が降り立った地と言われています。

沖ノ島と共に、最も神聖な場所とされています。

樹木が依代(よりしろ)になっているんですね。

神が木に宿る。

原初的な祈りの場が、この宗像大社には残っています。

これこそが祈り、そして祭事の原点ではないかと思います。

山川草木に神が宿る。

日本人の精神性をここでしっかりと感じることができると思います。



お参りをしました。とてもすがすがしい気持ちです。

三女神は悩みを手放し、癒し、そして夢を実現するサポートをして下さいます。

“三“という数はパワフルです。

そして、田心姫(たごりひめ)・湍津姫(たぎつひめ)・市杵嶋姫(いちきしまひめ)が連携してサポートしてくれるわけですから、心強いですね☆

自分の扉を開けたいと思う時、宗像三女神に働きかけてはいかがでしょうか。

きっと聴き届けて下さるでしょう(^<^)


宗像大社の魅力は尽きません。

いつも最後まで読んで下さいまして、ありがとうございます(*^_^*)



  


Posted by スターエンジェル at 12:14Comments(0)ブログ
皆さま、あけましておめでとうございます(*^_^*)

変化の2015年があっという間に過ぎていきました。

地球の大きなターニングポイントであった2012年の冬至から早くも3年が経ち、また新たなステージへと私たちは誘われます。

女神の時代がどんどんと浸透していくでしょう♪







それでは、2016年の1月の地球の雰囲気をお伝えしたいと思います。


2015年の12月から2016年の2月上旬にかけてスピリチュアルな扉が開き、発展していくという感覚を感じやすくなるでしょう。

そして現実的にも現れていくでしょう。

新たな段階へと宇宙が押し上げてくれています。

しかし、その反面これまで慣れ親しんだ環境に身を置きつづけたいという思いも強くわいてくるかもしれません。

変化を嫌う習性がどうも私たち人間にはあるようです(^_^.)

エゴに依存することが苦しみのようでいて、実は安心をもたらすものという感覚が私たちの内奥に多かれ少なかれ潜んでいます。

何か手放したいけどやめられないものがある。

そういう思いを助長させる方向に星のエネルギーを使うならば、たとえ今は良くても将来的には発展の機会を逃してしまうということになりかねません。

またもう一度2016年の8月にその機会がやってきます。

その時にこの12月~2月上旬にとった行動や考え方がどのような状況で反映しているか確認してみるといいですね☆


また、1月は大事なものを継承するというエネルギーも流れています。

それは人により様々な形を表すでしょう。

スピリチュアルなメッセージや自分の使命、魂のつながりを感じるかもしれません。

法灯を継ぐということかもしれません。

ご商売や家督、重要な地位を継ぐことかもしれません。

いずれにせよ、ご自分の王国を作っていくために役に立つと感じるものは受け容れていくとよいでしょう(^<^)




さて、1月10日は山羊座の新月を迎えます☽

この新月のエネルギーは、あなたを活動的にさせるかもしれません。

仕事や社会的な活動を頑張るエネルギーです。

一つひとつ目標を達成して足元を固めていくのに良い時期ですね。

ですが、1月は真冬でもありますので、肉体的にもあまり無理をしないように気を付けた方がよいでしょう。

春夏秋冬によって私たちのリズムも変わっていきます。

活発になる夏とは違いますので、ハードワークで体調を崩さないようにほどほどのところを見極めていくといいですね(^_-)

頭痛やめまいはサインとしてとらえることができます。

また1月の中旬は脳疾患に注意した方がよいでしょう。




1月19日を中心に前後1日ずつは、最初にお話ししたスピリチュアルな扉が開き、発展していくエネルギーが強く流れる時です。

ヒーリングの力も増していきます。

何を手放し、何を得たいか、この時期に意図することは素晴らしいことです☆

そしてこの時に意図したことや行動したことは、良くも悪くも固定される傾向にあります。

ですから何を選択するかが重要です。

この新月は幸いにも“決断する力“を与えてくれます☆




1月24日は獅子座の満月ですね。

とても創造的なエネルギーです。

自分を表現することに大きなサポートがあります。

例えば舞台に立つという経験をすることも素晴らしいですね♪

さらにこの満月では舞台を支える立場として活躍することにおいても、自分の有能さを感じることができるでしょう。

勤勉な心優しい表現者と言うことができますね(*^_^*)




今年も『地球の雰囲気』と“Star Angel“をどうぞよろしくお願いしますm(__)m

皆様にとって素晴らしい2016年の幕開けとなりますように☆

天使とマスターと共に祝福を贈ります(^v^)



  


Posted by スターエンジェル at 11:53Comments(0)今月の地球の雰囲気