昨日は小池都知事と安倍首相についての四大元素・3区分・2要素について観ていきましたが、今日はアメリカのトランプ大統領の各要素のバランスを、勝手ながら観ていきたいと思います(^<^)

“火の要素の星座”に位置する天体の数は3つ。
“地の要素の星座”の天体は無し。
“風の要素の星座”の天体は4つ。
“水の要素の星座”の天体は3つ。
という割合になっています。
トランプ大統領の場合は、出生時間が何時であっても月は射手座となります。
3区分について観てみると、
“活動の星座“の天体は5つ。
“固定の星座”の天体は2つ。
“柔軟の星座”の天体は3つ。
と言う割合になっています。
男性・女性の2要素については、
男性7つ。
女性3つ。
という割合ですね。
面白いですね~(^_-) エネルギッシュなイメージでしたが、四大元素の割合をみると”火の要素“は3つですから平均的なんですね。
もっと燃え上がっている方かと思っていましたが、1番多い要素は“風の要素”で4つありますね。
太陽も“風の要素“の双子座ですが、知的なエネルギーが強い方と言えそうです。

双子座は知的好奇心が豊かで、複眼的な視点をもつという特徴があります。
唐突な言動と言う印象がありますが、実は戦略的な面を持ち合わせているのでしょう。
不動産やカジノのビジネスの世界で成功していくためには、戦略は欠かせないものだろうと思われます。
火が燃え続けるためには風が役に立ちます。
反対に風が強ければ火は消えてしまいます。
トランプ大統領の場合は、“風の要素“が過剰というわけではありませんし、”火の要素”も平均的にありますから、火が消えてしまうことはないでしょう。
知的な活動がアイデアを生み、さらに情熱を生み出していると言えそうです。
もう一つ、とても特徴的であるのが、“地の要素”の星座に位置する天体が「0」ということですね。
4大元素や3区分の中で「0」の要素があると、そこは正常に働かなくなってしまう可能性があります。
この場合は、”地の要素”に関わることにおいて、非常に気になってしまうか、または無関心や否定的となるかの両極端になりやすいということです。
”地の要素“は感覚的な能力や、安定性、物質、実務能力などを意味します。
人間が肉体にスピリットを招き入れ定着させて生きていくためには、物質的要素というものが重要ですし、地に足をつけるという安定感も必要です。
また、肉体の五感というものを働かせ、人間としての喜びを得ることが大切ですね(^_-)/
その“地の要素”に位置する天体が無いということになると、例えば「物質」へのこだわりを非常に強く持つようになったり、または物質を否定したりということになりかねません。
トランプ大統領の場合は、物質へのこだわりが強い方へ傾いていったようですね。
ビジネスで失敗しても、また立ち上がる。
そして“地”を象徴するような“不動産ビジネス”のオーナーというのもとても面白いですね。

自身の実務的能力へのこだわりも強いものがあるでしょう。
常に“地の要素”に関する事柄を開拓し続けなければならないというのも、大変そうに見えますが、本人からすると、そうせざるを得ない何かが働いている、というほかはないのかもしれません。
“地の要素”の天体が無い方あるいは過剰な方の場合は、例えば食事をきちんと取ることができているかどうかや、ショックなことが起きたり、責められたりすると被害者意識がとても強くなってしまうという可能性がありますから、そのような部分は注意が必要でしょう。
3区分について観てみると、“活動の星座”に位置する天体が5つで、1番多いですね!
活動的であることはよく分かりますよね。
積極的に働きかけること、指導的資質を十分に持っていると言えますが、“活動“の特性が強い方の場合は、他者も自分と同じように”活動“的であることを前提としてしまう可能性がありますので、他者と自分とは違うんだということの理解は必要となるでしょう。
偏りのある元素や区分により、自分の感じ方、考え方、捉え方といったものが影響を受けやすいということですね。
また、“固定の星座“の天体が2つで、やや少ないことと、”地の要素“が「0」であったことから考え合わせると、思いついたアイデアを現実的な形にし、継続していくことに関しては、努力することも必要かもしれませんし、他者のサポートが大切になってくるのではないかと思われます。
2要素については、男性星座の天体7つ、女性星座の天体3つで、これは安倍首相の男性3つ、女性7つとちょうど反対の構成になっていますね~。
2要素は外向性と内向性の組み合わせを観るものですが、この2要素に関して言えば、トランプ大統領と安倍首相はお互いに補う関係、つまり夫唱婦随ともいえそうな関係ですね。
「そんなことはない」と怒られそうですが(^_^;)
四大元素・3区分・2要素の3つの視点から眺めてみると、その人らしい傾向というものが観えてきますね。
要素の多いものは、強みとして活かし、少ないものは、補ったり、それを過剰に求めすぎないよう抑制したりということでバランスを取っていくと良いのだろうと思います。
対面及びSkypeを使ったセミナーのご案内です(^.^)
テーマ ― 12星座の意味について ―12の星座の意味をひとつずつ説明していきます。
ご自身のホロスコープの中で天体が位置している星座は、感覚がつかみやすいかもしれません。
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えします☆
ホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。
魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。
ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。

“火の要素の星座”に位置する天体の数は3つ。
“地の要素の星座”の天体は無し。
“風の要素の星座”の天体は4つ。
“水の要素の星座”の天体は3つ。
という割合になっています。
トランプ大統領の場合は、出生時間が何時であっても月は射手座となります。
3区分について観てみると、
“活動の星座“の天体は5つ。
“固定の星座”の天体は2つ。
“柔軟の星座”の天体は3つ。
と言う割合になっています。
男性・女性の2要素については、
男性7つ。
女性3つ。
という割合ですね。
面白いですね~(^_-) エネルギッシュなイメージでしたが、四大元素の割合をみると”火の要素“は3つですから平均的なんですね。
もっと燃え上がっている方かと思っていましたが、1番多い要素は“風の要素”で4つありますね。
太陽も“風の要素“の双子座ですが、知的なエネルギーが強い方と言えそうです。

双子座は知的好奇心が豊かで、複眼的な視点をもつという特徴があります。
唐突な言動と言う印象がありますが、実は戦略的な面を持ち合わせているのでしょう。
不動産やカジノのビジネスの世界で成功していくためには、戦略は欠かせないものだろうと思われます。
火が燃え続けるためには風が役に立ちます。
反対に風が強ければ火は消えてしまいます。
トランプ大統領の場合は、“風の要素“が過剰というわけではありませんし、”火の要素”も平均的にありますから、火が消えてしまうことはないでしょう。
知的な活動がアイデアを生み、さらに情熱を生み出していると言えそうです。
もう一つ、とても特徴的であるのが、“地の要素”の星座に位置する天体が「0」ということですね。
4大元素や3区分の中で「0」の要素があると、そこは正常に働かなくなってしまう可能性があります。
この場合は、”地の要素”に関わることにおいて、非常に気になってしまうか、または無関心や否定的となるかの両極端になりやすいということです。
”地の要素“は感覚的な能力や、安定性、物質、実務能力などを意味します。
人間が肉体にスピリットを招き入れ定着させて生きていくためには、物質的要素というものが重要ですし、地に足をつけるという安定感も必要です。
また、肉体の五感というものを働かせ、人間としての喜びを得ることが大切ですね(^_-)/
その“地の要素”に位置する天体が無いということになると、例えば「物質」へのこだわりを非常に強く持つようになったり、または物質を否定したりということになりかねません。
トランプ大統領の場合は、物質へのこだわりが強い方へ傾いていったようですね。
ビジネスで失敗しても、また立ち上がる。
そして“地”を象徴するような“不動産ビジネス”のオーナーというのもとても面白いですね。

自身の実務的能力へのこだわりも強いものがあるでしょう。
常に“地の要素”に関する事柄を開拓し続けなければならないというのも、大変そうに見えますが、本人からすると、そうせざるを得ない何かが働いている、というほかはないのかもしれません。
“地の要素”の天体が無い方あるいは過剰な方の場合は、例えば食事をきちんと取ることができているかどうかや、ショックなことが起きたり、責められたりすると被害者意識がとても強くなってしまうという可能性がありますから、そのような部分は注意が必要でしょう。
3区分について観てみると、“活動の星座”に位置する天体が5つで、1番多いですね!
活動的であることはよく分かりますよね。
積極的に働きかけること、指導的資質を十分に持っていると言えますが、“活動“の特性が強い方の場合は、他者も自分と同じように”活動“的であることを前提としてしまう可能性がありますので、他者と自分とは違うんだということの理解は必要となるでしょう。
偏りのある元素や区分により、自分の感じ方、考え方、捉え方といったものが影響を受けやすいということですね。
また、“固定の星座“の天体が2つで、やや少ないことと、”地の要素“が「0」であったことから考え合わせると、思いついたアイデアを現実的な形にし、継続していくことに関しては、努力することも必要かもしれませんし、他者のサポートが大切になってくるのではないかと思われます。
2要素については、男性星座の天体7つ、女性星座の天体3つで、これは安倍首相の男性3つ、女性7つとちょうど反対の構成になっていますね~。
2要素は外向性と内向性の組み合わせを観るものですが、この2要素に関して言えば、トランプ大統領と安倍首相はお互いに補う関係、つまり夫唱婦随ともいえそうな関係ですね。
「そんなことはない」と怒られそうですが(^_^;)
四大元素・3区分・2要素の3つの視点から眺めてみると、その人らしい傾向というものが観えてきますね。
要素の多いものは、強みとして活かし、少ないものは、補ったり、それを過剰に求めすぎないよう抑制したりということでバランスを取っていくと良いのだろうと思います。
2017/07/16
対面及びSkypeを使ったセミナーのご案内です(^.^)
テーマ ― 12星座の意味について ―12の星座の意味をひとつずつ説明していきます。
ご自身のホロスコープの中で天体が位置している星座は、感覚がつかみやすいかもしれません。
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えします☆
ホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。
魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。
ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。