スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
11次元のマスターであるアシュタール(Ashtar)のフルトランス・チャネラーのテリーさんが教えて下さる「慈愛の法則」ハート

前回の「調和の法則」と共にパートナーシップについて語って下さっています。


(テリーさん)

『 たとえパートナーと意見が違っても、相手を見下したりせず、対話をもつことが重要です。

しばらく距離をおくことも二人のために大切です。

慈愛をもって対応することが大切!

口論になった時は、距離をおいたり、電話を一旦切ることも大事。

落ち着くと相手の言いたいことが分かることも。

やさしさ、柔和な心をもって話し合ったら、うまく相手の意図も分かります。』


その後“アシュタール”が降りてきて言いました。

『 バラも時としてトゲを出すから…。

しかしバラは綺麗。

バラの庭をイメージしてください♪ 』





以前アシュタールが教えてくれたことですが、誰かと何か口論になっている時、なりそうな時、あるいは何かしらネガティブな状況になりそうな時には、『 その場を2歩後退するといい!』ということでした。


2歩分相手から離れることで、くっついていたオーラが相手から離れることができるので、そのネガティブなドラマからも離れることができるということでしたよ♪

まずエネルギー的に、ドラマから離れてみるということが効果的ということですね。

そしてまた、そのドラマの現場から離れるということは、実は大変勇気のいることでもあると思います。

闘いを避けて、平和を選ぶというのは、本当に勇気のいることだと思います。

ダライラマ法王やガンジーの非暴力主義が象徴的ですね。

勇気を持って、慈愛心を発揮するということは、真の調和を生み出すことにもなるのだろうと思います。

さらに相手の素晴らしいところを理解するためにも必要なものでしょう。


ダライラマ法王はまさに慈愛の方ですが、こういうことを仰っています。

『 誰か初めての人と会うときは、相手も一人の人間で、私と同じように、幸せでありたいと願い、苦しみたくない人だと言い聞かせます。

年齢、体格、肌の色、地位は関係なく、私たちの間には本質的な違いはありません。』


さらに、『チベットでは、多くの病は、愛情と慈悲心という薬で治ると言います』とも仰っています。

ネガティブなドラマから離れ、慈愛の心をもって人々と、あるいは自分自身と接していくことは、テリーさん、アシュタールさん、ダライラマ法王、そのほかたくさんのアセンデッド・マスター達が仰っている普遍的な真理だと思います。

世界中が慈愛に満たされますように星








2018/04/24~26
☆アシュタールセッションin熊本 & アシュタールと行く高千穂・魂の旅☆のご案内
今月、アシュタール熊本初上陸!!
アシュタールという言葉は、金星の言葉で、「愛」を意味しますハート
アシュタールからどうぞ、慈愛のエネルギーを受け取って下さいにっこり
24日AMのグループセッションと26日の高千穂エクスカージョンは、まだお席がございますさくらんぼ
早くも来週に開催が迫っていますので、お申込みはどうぞお早めにエヘッ





〖カルマ解放・エネルギーヒーリング〗
カルマには今生においての原因と結果というものと、過去生にまでまたがって影響している宇宙のカルマというものがあります。
カルマというものは例えば過去生で人を苦しめたから、今生では自分が苦しまなければならない、ということではないんですね。
エネルギー的に今、不要なものを解放していくことは、アセンションにとって欠かせないことだと思います星




  


Posted by スターエンジェル at 12:05Comments(0)アシュタール