スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
今日はドラゴンテイルが6ハウスにある意味についてお話ししたいと思います。

ドラゴンテイルが6ハウスにある方はドラゴンヘッドが12ハウスにあることになります。

ドラゴンテイルが6ハウスにある方の場合は、自分で創る新しい家族においてバランスを取る必要が出てくる可能性があります。


家族の調和を図ることが不要な龍の尻尾を切り落とすことになるでしょう。

しかし例えば虐待がある場合は、まず専門機関に相談する必要がありますし、避難した方が良い場合もあると思いますので、家族の調和といっても、必ずしも一緒にいなければならないということではありません。


6ハウスの新しい家族の土台になっているのは4ハウスの生まれた家庭です。

夫婦それぞれに生まれた家庭があり、どのような環境のもとで育ってきたかということが、6ハウスに集約されるとも言えます。

それぞれの家系において引き継ぐポジティブな要素とネガティブな要素を、認識することができれば素晴らしいですね。

なぜなら子供が生まれた場合、両親の遺伝子を受け継ぎ、生活環境の影響を受けることになりますからね。





「内弁慶」という言葉がありますが、自分の家庭と外の職場で見せる顔が違うということがあるでしょう。

しかし家庭でも職場でも同じ人間が考え、行動することに変わりありませんから、やはりどちらかが上手くいっていないと他の方においてもほころびが出てくるでしょう。

仕事で周りの人と上手くやっていくためには、自分の家庭で調和を図ることが重要ではないかと思います。

ドラゴンテイルは、もはや手に持っている必要のないものを教えてくれます(^<^)








〖占星術ヒーリングセッション〗
星からお客様に贈られるメッセージをお伝えしますホロスコープは、神社のご神体の鏡と同じように、お客様ご自身の鏡です。魂の本質や才能・美徳・得意な領域などを再確認して、ご自身の素晴らしさを改めて見つめて頂きたいと思っています。ホロスコープからはいろいろなカルマがみえてきます。今生で…



〖占星術マスター基本コース∞個人レッスン〗
占星術師は古来、哲学者であり、ヒーラーであり、天の通訳でした。基本的な占星術の知識の理解と、実際にご自分のホロスコープ等を使って、総合的に星を読む実践を積んでいきます☆マンツーマンでレッスンを行っていきますので、お客様のペースに合わせて進めていくことができます。【Part 1】天体・星座…


  


Posted by スターエンジェル at 20:29Comments(0)ワンポイント占星術