みなさんこんばんは(^.^)
今日はドラゴンテイルが12ハウスにある意味についてお話ししたいと思います。
ドラゴンテイルが12ハウスにある方はドラゴンヘッドが6ハウスにあることになります。
12ハウスにドラゴンテイルがある方の中には、目に見えない世界から逃げたくなるという方がいらっしゃるかもしれません。
スピリチュアルな話や、霊、先祖、エネルギー等目に見えない世界から逃れたい、関わりたくないという思いがあるかもしれません。
また12ハウスには潜在意識という意味もありますが、自分の深層心理を見つめるということに強い抵抗や恐怖を感じる方もいらっしゃるでしょう。
12ハウスにドラゴンテイルがあって上記の例に該当する方は、目に見えない世界に関する事や、潜在意識を認識するといったことに対する“恐怖心”や“カルマ”を解放する必要があるでしょう。
カルマ解放のワークやカウンセリングなどを通して、自分の中で抵抗している何かを見出して手放していくことが役に立つと思います。
それらを解放することで、その方が元々持っていたサイキック能力や形而上学を理解する力を取り戻し、自分の深いところに隠れている感情に気付くことができます。
目に見える物質的な世界の中だけで生きていくのは、なかなか大変なことだと思います。
神秘的な叡智を知ることやスピリットとコミュニケーションを図ること(信仰も含まれます)、内なる声を聴くことが私たちの助けになることがあります。
これまでドラゴンヘッドとドラゴンテイルについてお話ししてきましたが、ドラゴンヘッドはその領域にバランスをもたらし、ドラゴンテイルはその領域にある不要なものを手放すことをサポートしてくれます。
ドラゴンヘッドやドラゴンテイルが位置するハウスの示す領域が、今世における一つの焦点だと言えるでしょう。
それぞれが位置するハウスにおいてもし問題があれば、それを手放し、バランスをとることができますから、コツコツとあきらめずに取り組んでいくことが大切だと思います☆
今日はドラゴンテイルが12ハウスにある意味についてお話ししたいと思います。
ドラゴンテイルが12ハウスにある方はドラゴンヘッドが6ハウスにあることになります。
12ハウスにドラゴンテイルがある方の中には、目に見えない世界から逃げたくなるという方がいらっしゃるかもしれません。
スピリチュアルな話や、霊、先祖、エネルギー等目に見えない世界から逃れたい、関わりたくないという思いがあるかもしれません。
また12ハウスには潜在意識という意味もありますが、自分の深層心理を見つめるということに強い抵抗や恐怖を感じる方もいらっしゃるでしょう。
12ハウスにドラゴンテイルがあって上記の例に該当する方は、目に見えない世界に関する事や、潜在意識を認識するといったことに対する“恐怖心”や“カルマ”を解放する必要があるでしょう。
カルマ解放のワークやカウンセリングなどを通して、自分の中で抵抗している何かを見出して手放していくことが役に立つと思います。
それらを解放することで、その方が元々持っていたサイキック能力や形而上学を理解する力を取り戻し、自分の深いところに隠れている感情に気付くことができます。
目に見える物質的な世界の中だけで生きていくのは、なかなか大変なことだと思います。
神秘的な叡智を知ることやスピリットとコミュニケーションを図ること(信仰も含まれます)、内なる声を聴くことが私たちの助けになることがあります。
これまでドラゴンヘッドとドラゴンテイルについてお話ししてきましたが、ドラゴンヘッドはその領域にバランスをもたらし、ドラゴンテイルはその領域にある不要なものを手放すことをサポートしてくれます。
ドラゴンヘッドやドラゴンテイルが位置するハウスの示す領域が、今世における一つの焦点だと言えるでしょう。
それぞれが位置するハウスにおいてもし問題があれば、それを手放し、バランスをとることができますから、コツコツとあきらめずに取り組んでいくことが大切だと思います☆