スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

みなさんこんばんは(^<^)

熊本市に日本五大稲荷と言われる「高橋稲荷神社」があります。






お稲荷様ですから、商売繁盛や五穀豊穣を祈願する神社ですが、毎年二月の初午(はつうま)の日に行われる初午大祭では、大変な人出が見られます。
餅まきが一日に何度も行われて賑わいます(^<^)


しかし高橋稲荷神社も去年の熊本地震の影響からは免れることが出来ず、隣の山が崩れたり、社務所が半壊、鳥居も損壊するなど修改築する必要のあるところがたくさんできました。


朱色の鮮やかな社殿にお参りに行くと、一年以上経っても復興工事の槌音が響いていますね。
これからまだまだ復興のプロセスが続くだろうと思いますが、熊本の誇るべき稲荷神社の復興を心から祈っております☆

  


Posted by スターエンジェル at 22:28Comments(0)ブログ